国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

マン島TTレース – 父と息子と

2016.06.14 国語塾大阪

最近、困ってしまうほどモーターサイクルスポーツ観戦が楽しすぎます。と言っても、ご興味のない方には何が面白いのか全くお分かり頂けないかとは思うんですが、あえて書きたいマン島TTレースの話。 今年も5月末から6月頭にかけて、…

国語&入試国語

蛙飛びこむ

2016.06.08 国語塾大阪

近畿も梅雨入りですね。うっとうしい季節です。副代表がカエルの絵を描いたのでカエルの話。 あまりに有名な句ですが、松尾芭蕉に「古池や蛙飛びこむ水の音」というのがありますよね。芭蕉の俳句は、無限にイメージが広がるものが多いん…

国語&入試国語

ブルーベリーはいかがですか?

2016.06.07 国語塾大阪

先日、お風呂場で読む本を整理していて、思い切り膝を扉にぶつけました。本の方に気を取られていたんでしょうね。イテテテテ。膝に大きな青あざができてしまいました。青紫色がなんかブルーベリーっぽいなと思い、副代表に青あざを見せま…

宮田塾の日常

三日会わざれば刮目して見よ

2016.06.03 国語塾大阪

5月・6月に宿泊行事を実施する小学校は結構多くあります。日焼けした顔で元気に登塾してくる生徒さんを見ると、今年もそんな季節なんだなと実感します。 小学校の場合、普通は一泊、長くても二・三泊という短期旅行ですが、小学生とい…

雑記

愛嬌がない男

2016.06.02 国語塾大阪

名前を挙げることは差し控えますが、某現職都知事のこすっからさが話題になっています。あ、日本に都は一つだけでしたか(笑)。彼の場合、笑えるほどのこすっからさが骨身に染みついており、矯正はおそらく不可能であろうと個人的には思…

雑記

パクってる!

2016.05.30 国語塾大阪

ウチの息子は大の自動車マニア。放っておくと、 日がな一日自動車関連の雑誌を読んでいたり、自動車のカタログデータを眺めていたりしています。私には何が面白いのかさっぱり分かりませんが、息子にとっては無上の楽しみらしい。 先日…

雑記

淡河(おうご)の豊助饅頭

2016.05.28 国語塾大阪

午前中に少し空き時間ができたので出かけてきました。もちろんバイクです。特に目的地は決まっていなかったんですが、何となく走っているうちに宝塚に。今日はどこに向かおうかな……。そうだ、京都行こう……じゃなかった、淡河(おうご…

雑記

2016年5月の読書

2016.05.27 国語塾大阪

5月は楽しい本に出会えた月でした。とりわけ心に残ったのは次の作品。 大崎善生『聖の青春』 29歳で亡くなった天才棋士、村山聖(むらやまさとし)の一生。私と同じ昭和44年生まれの彼の生き方は、万人の胸に迫るものだと思います…

雑記

人とつながり過ぎない

2016.05.26 国語塾大阪

また女性アイドルへの傷害事件が発生してしまいました。 以前にも書いたことがあるんですが、ある人間が、他者を傷つけたり殺したりすることを心の底から願えば、悪意を向けられた側がそれを回避することは、ほぼ不可能であるように思い…

宮田塾の日常

かき氷のシロップ

2016.05.25 国語塾大阪

そろそろかき氷の季節ですね。かき氷を食べると夏が近づいてきたことを実感します。絵は先日外食した際に副代表が頼んだ「マンゴーのかき氷」(絵が雑ですみません)。私はマンゴーがあまり好きではないので、抹茶白玉かき氷。 昔、アル…

  • <
  • 1
  • …
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?
  • 『井関隆子日記』(センター試験1999年出題)に思うこと
  • 2ピースのロックバンド(特にベース&ドラム構成のバンド)について考える
  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」
  • 国語記述問題に下書きは必要なし
  • 読解力=人の話を聴く力

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.