「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」

最近ネットで見かけた話題から。

「殺鼠剤」などを被害者に与え殺害した男が逮捕された、という事案なんですが、テレビニュースのテロップには次のように表示されていたらしい。

2016022601.jpg 2016022602.jpg

「殺鼠剤」は「さっそざい」と読みます。「さっちゅうざい」ではありません。ネズミだから「ちゅう」って……(笑)。ダジャレとしてはなかなか上出来だけど。

いやしくも報道番組で冗談テロップを流すはずもなく、おそらくは制作スタッフが真剣にそう思っての話なんでしょうが、ちょっと酷い。テロップを作る人だけではなく、校正的な仕事をするチェック係もいると思うんですが、全員が気付かなかったんでしょうか。

私はテレビをあまり見ませんが、出先で流れているテレビを見ていると、テロップの漢字の間違いに気付くことがあります。それもけっこう頻繁に。滅多にテレビを見ない私にしてそうですから、テレビでは間違った漢字表記がかなり流されているんじゃないかという気がします。

テレビ番組を制作する人の仕事が粗いのか、映像中心で文字なんてあまり気にしていないのか、はたまた人材的な質が低下しているのか。私にはよく分かりませんが、当塾で勉強してもらうといいなと思います。さりげなく宣伝。いやさりげなくないか(笑)。

以前、漢字勉強を指導していて、「殺虫剤」を「ころむしざい」と読んだ答案を見たことがありますが、これも考えてみると、ちょっと気の利いた読み方ですよね。虫が「コロっ」と死ぬ感じが出ていて。もちろん本当の読みは「さっちゅうざい」です。念のため。