いつまでもいると思うな音楽家
当塾、まだまだ繁忙期の最中にありまして、ブログの更新もままなりません。先週は旧年度と新年度の境目ということで、授業のない日も数日あったんですが、ほとんど仕事に追い回されておりました。昨日の日曜日もひたすら仕事。よく考えた…
当塾、まだまだ繁忙期の最中にありまして、ブログの更新もままなりません。先週は旧年度と新年度の境目ということで、授業のない日も数日あったんですが、ほとんど仕事に追い回されておりました。昨日の日曜日もひたすら仕事。よく考えた…
私立中学の合格報告を受ける時期になってきました。まだ不明な方々がいらっしゃいますが、現時点でも素晴らしい合格報告を何件も伺っています。 いずれ正式に集計するつもりですが、大阪星光学院、東大寺学園、西大和学園、洛星、清風南…
いよいよ本日は関西の中学入試本格開始日、かつ、大学入学共通テスト初日です。 当塾の受験生の皆さんが、全力を尽くし最高の結果を得ることを祈っております。心から、心から、頑張って欲しい。頑張れ! まあ、ブログで祈ってもどうし…
新年明けましておめでとうございます。旧年は皆様のおかげで無事過ごすことができました。本年度も倍旧のご厚情を賜りますれば幸いに存じます。 と、固い挨拶はこれぐらいに致しまして、当塾の近況。昨年度末、大きく体調を崩しまして、…
気がつけば年末。いや、気がつかなくても年末なんですが。ということで、繁忙も繁忙、目も回るような日々を過ごしております。 普段からの授業に加えて、日々増大する雑務に対応し、大量の授業準備をこなしていると、あっというまに一日…
そろそろブログ記事も書きたいなと毎日のように思うんですが、授業準備やら、お預かりした答案のチェックやら、メール返信やらで、時間的な余裕がほとんどありません。 令和7年度大学入学共通テスト試作問題(国語)を見ていて気付いた…
朝から晩まで仕事の日々で、毎日フル活動しております。年末年始にまとまった休みをいただく予定ですが、それまであと4週間強。体調管理に細心の注意を払わねば。 時間がなかなか取れないせいで、6月からスタートした自室の整備も未だ…
入試まで後二ヶ月とあって、来る日も来る日も仕事に追われております。生徒さんに合格へと一歩でも近づいてもらうべく、頑張る日々です。 そんなわけで、毎日入試問題に触れているわけですが、中学入試であれ大学入試であれ「漢字書取問…
朝から晩まで仕事に追われておりますが、最近は嬉しいご報告や楽しいお話を伺う機会も多く、充実した日々を過ごしております。その分、ブログはとんと御無沙汰しております。申し訳ございません。 さて、最近リフォームをした流れから、…
誰にでも書き間違いはありますよね。当ブログも一度読み直してから記事をアップロードするようにしているんですが、それでも間違いが混入することがしばしば。気付けば(シレッと)直すようにしております。 今日は文字の間違いに関する…