国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
    • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
お知らせ

台風第15号について

2011.09.20 宮田国語塾

台風第15号の件です。 明日9/21(水)午後4時以降の授業に関しましては、台風の影響をあまり受けないと思われますので、通常通り実施する予定です。 なお、あくまでも現時点(9/20午後10時)での判断ですので、台風の動向…

雑記

育児能力の開発

2011.09.20 宮田国語塾

私事になりますが、息子が生まれてはや6年半が経過しました。 子供が生まれる前は、特に育児に興味があるわけでもなく、なんとなくしか「子供を育てる」ということが理解できなかったんですが、父親になってみると、自分のなかに眠って…

勉強&受験

植物の発芽条件と田中修『ふしぎの植物学』

2011.09.14 宮田国語塾

小学生理科の話です。 小学5年生は、インゲンマメを素材にして、「植物の発芽条件」を学ぶんですが、ブログをご覧の大人の皆さん、インゲンマメの発芽条件を三つあげることが出来るでしょうか? 正解は次の通り。 1.水 2.空気 …

雑記

大震災・原発事故から半年が経過して思うこと

2011.09.12 宮田国語塾

2011年3月11日の東日本大震災より、半年が経過しました。 以前このブログで書いた通り、この震災により引き起こされた福島第一原発の事故は戦後最大の事件であるという認識に、今も変わりはありません。 福島から離れた大阪の地…

国語&入試国語

三浦しをん『仏果を得ず』と有川浩『阪急電車』

2011.09.10 宮田国語塾

今週はちょっと軽い感じの小説を2冊読みました。軽くレビューをば。 1冊目は、 三浦しをんの『仏果を得ず』。 仏果を得ず 三浦しをん この作品、数年前、大阪の某書店で新刊書として平積みになっていたのを見ていたんですが、原則…

音楽&映画

野外コンサートの季節

2011.09.09 宮田国語塾

夏から秋にかけてのこの時期は、野外コンサートに最適な季節です。中学生頃から、色々なコンサートを見てきましたが、やっぱりこの時期の野外で聴く音楽は最高です。 暮れなずむ空のもとロックやレゲエに身を委ねるもよし、星空を眺めな…

雑記

台風一過

2011.09.04 宮田国語塾

台風第12号が四国・中国・関西地方を通過してゆきました。無事通過と言いたいところですが、亡くなった方もおいでで、大きな爪痕を残す台風となってしまいました。 当塾も、久しぶりに授業休講&振替授業実施のやむなきに至り、なかな…

お知らせ

台風第12号について #2

2011.09.02 宮田国語塾

台風第12号の件です。 今回は大阪近辺も暴風・豪雨に襲われますので、授業日程を変更致します。お電話でもご連絡致しましたが、ご注意下さい。 <9/3(土)の授業について> 9/3(土)の14時までの授業は全て休講と致します…

お知らせ

台風第12号について #1

2011.09.02 宮田国語塾

台風第12号の件です。 今回は四国から関西にかけて大きな影響がありそうです。これに関して、授業日程の変更が予想されますので、以下お知らせ致します。 本日9/2(金)に関しては、通常通り授業を実施致します。 明日9/3(土…

雑記

世界は美しい 人生は美しい

2011.09.01 宮田国語塾

8月末、42歳になりました。 幼い頃、大人というものは、世の中を知り尽くしていて、分別もあって、自分とは全然違う世界に住んでいるものだと思い込んでいました。特に40歳を越えた人達。 今、実際にそれぐらいの歳になってみると…

  • <
  • 1
  • …
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • …
  • 183
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 淡交

  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

  • 文節・自立語・付属語の関係 : 自立語の数を数える問題から

  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」

  • 国語豆知識「家」の読みを整理する

  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い

  • 日本語検定1級合格 #5

  • 2014年度の京大古文・東大古文雑感

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 淡交 2025.11.23
  • ずっこけChatGPT 2025.11.13
  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い 2025.11.06
  • ウェブサイトの更新作業とChatGPT 2025.11.04
  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (739)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (497)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (30)
    • 11月 (4)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (92)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (7)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (103)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (9)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (110)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (9)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • アクセス・お問い合わせ
  • 塾是
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.