デジタル読解力とPISA・OECD
経済協力開発機構(OECD)が、2009年に実施した学習到達度調査(PISA)から判明した、「デジタル読解力」に関するデータを発表しました。対象は19カ国&地域の15歳の生徒たち。 15歳の「デジタル読解力」、日本は4位…
経済協力開発機構(OECD)が、2009年に実施した学習到達度調査(PISA)から判明した、「デジタル読解力」に関するデータを発表しました。対象は19カ国&地域の15歳の生徒たち。 15歳の「デジタル読解力」、日本は4位…
映画『SUPER8(スーパー・エイト)』を見てきました。 (以下、少しネタバレが入っていますので、ご注意を。) Super 8 – Official Trailer [HD] 公式サイトを見てみると、『E.T…
私の仕事は、塾を運営し授業をして生徒の学力を上げることなんですが、その性質上、体調を崩したからといって、簡単に休むことができません。 アルバイトも含めれば、18歳から教える仕事をしているんですが、体調を崩して授業に穴を開…
本日(2011.06.16)は皆既月食が見られる日なんですが、大阪は雨模様。興味のある人には残念なお天気です。 以前、誰かのエッセイを読んでいて印象に残った話があります。筆者は確か学者だったように思います。 小学生の娘さ…
TVはほとんど見ない私ですが、ニュースは結構まめにチェックしています。もちろん、芸能ニュースもです。お昼のワイドショーって、同じ内容をこれでもかこれでもかと流していて、私にとっては、ほとんど拷問に近い番組なんですが、文章…
宗教の話に踏み込むつもりはありませんが、「極楽・天国」と「地獄」(または類似の場所)という発想は、洋の東西を問わず、どこにでも見られるものだと思います。 もちろん、「地獄」より「極楽・天国」に行く方が良いに決まっています…
先日、第13回別府アルゲリッチ音楽祭(5月8日~13日)が開催されたという話を新聞で読みました。マルタ・アルゲリッチ(Martha Argerich)は好きなピアニストですが、不勉強でこの別府アルゲリッチ音楽祭については…
私、大学入試の際、社会2科目が課されておりまして、日本史と地理を選択しました。社会は暗記量の多い科目ですが、結構楽しく勉強していた覚えがあります。 で、日本史。明治~大正~昭和戦前期の流れを押さえるためにも、歴代の内閣総…
iPhone・iPad関連ワードで検索を掛けて、当ブログをご覧になる方もいらっしゃるようなので、少し電脳話を。 先日、アップルから「iOS 5」「OS X Lion」「iCloud」が発表されました。「OS X Lion…
国語の授業で小説を取り上げるとき、登場人物の相関図を黒板に書いて説明することがしばしばあります。 大学入試ではほとんど見ませんが、中学入試だと、登場人物の関連を把握することがポイントになっていることが時々あるからです。 …