国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

新型コロナウイルス ― 感染を防ぐための当塾の対応

2020.03.04 国語塾大阪

新型コロナウイルスが社会全体に大きなインパクトを与えています。いつまでこの状況が続くのやら。日本のGDPの6割は個人消費ですから、インバウンドの急減も考え合わせると、2020年第1四半期のGDPは凄まじいことになっていそ…

雑記

嬉しかったはたった半時 ― お光の気持ちがよく分かる

2020.03.01 国語塾大阪

新型コロナウイルスの件で、世の中がざわついています。早く終息に向かって欲しいところです。 当塾の場合、例年11月ごろから繁忙期に入り、気の休まらない日々が続くんですが、その終わりを告げるのが2月末から3月中旬の確定申告。…

お知らせ

当塾の新型コロナウイルス感染症に対する方針 ― 首相による要請を受けて

2020.02.28 国語塾大阪

首相による小中高校への臨時休校要請を受けて 安倍首相による全国すべての小中高校への臨時休校要請(2020.02.27)を受け、現時点での当塾の立場を表明しておきます。 なお、以下の記述は、あくまでも現時点(2020.02…

国語&入試国語

「語彙」は答案表現の上で重要な力です

2020.02.21 国語塾大阪

政治家をしている割には、ボキャブラリーの怪しい人が増えてきたように思うんですが、その最右翼が小泉進次郎。例のごとく、政治的な問題には立ち入らないのがこのブログのルールですが、政治とは無縁なレベルで、彼のチャラい人となりが…

雑記

過激物は違法です、たぶん。

2020.02.17 国語塾大阪

槇原敬之がまた覚醒剤取締法違反をやらかしてしまったというニュースがありましたが、やっぱり薬物というのはなかなか止められないものなんでしょうかね。 今までにも何度か書いていますが、個人的には、中毒性のある薬物の摂取や所持が…

国語&入試国語

生徒にどこまで教えるか「喜ぶ」と「説ぶ」

2020.02.16 国語塾大阪

先日小学生の漢字の採点をしていた時の話です。 ある生徒が、「よろこぶ」を漢字にするという問題で、「説ぶ」と解答を書いていました。むむむ。 実は、「説」には「よろこぶ」という訓読みがあります。 「不亦説乎」(またよろこばし…

国語&入試国語

小学生への助詞の指導は難しい

2020.02.15 国語塾大阪

日本語の助詞って指導が本当に難しいんです。助詞一つで文章のニュアンスが大きく変わることもありますから、無視できない要素なのは確かなんですが、小学生(特に低学年)にはこれがなかなかの難物。 また別の記事で書こうとは思ってい…

雑記

けっとばされろコロナウイルス

2020.02.14 国語塾大阪

副代表との会話。仕事の話も多いんですが、冗談もまた多し。 「最近、友だちが塾を開くことになって、出講してくれないかって言われてるんだ。」 「なんていう塾?」 「東出塾っていうところなんだけど、『謝罪文の書き方』とか『不倫…

雑記

春近からむ

2020.02.13 国語塾大阪

なかなかブログにまで手が回らず、申し訳ございません。2月に入っても相変わらず忙しい日々を送っております。 当塾の場合、2月が年度初めとなりますので、先週はいずれの授業も初回授業でした。新規に入ってきた塾生の様子をしっかり…

雑記

年度替わりの休業日

2020.01.31 国語塾大阪

休業日のお知らせです。 2020年2月1日(土)は休業日とさせていただきます。原則として、お電話などのご連絡も受けかねます。あしからずご諒承下さいませ。 上記の件、通塾生には既にお知らせ済みですが、ちょっと注釈を。 当塾…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 国語豆知識 「螺子・鋲螺・発条・紐釦」
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか
  • 2014年度の京大古文・東大古文雑感
  • 九州大学の「女性枠」
  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?
  • トム・クルーズとバイク
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.