国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

年賀状

2008.10.31 宮田国語塾

今年も残すところ2ヶ月。 「宮田塾ごよみ」では、そろそろ年賀状の印刷(注文)と記入に取りかかる時期です。慌ただしいですね。 塾生には一人一人コメントを書いて年賀状を送るようにしていますが、年末はあまりに多忙で、書く時間が…

勉強&受験

書籍「欲ばりすぎるニッポンの教育」

2008.10.31 宮田国語塾

先般、幼児教育について書いていて、思い出した書籍があります。 欲ばりすぎるニッポンの教育 (講談社現代新書) 苅谷 剛彦 / 増田 ユリヤ 苅谷先生は東大の教育学の先生、増田氏は教育関係のジャーナリスト。発刊直後に書店で…

雑記

質問と返答

2008.10.26 宮田国語塾

ボキャブラリーが増えてきた我が息子、何でも見たり聞いたりするのが面白いようで、知らない言葉や事物が出てくると、質問攻めにされます。3歳というのはそういう時期なのかもしれません。 「○○ってなに?」「○○ってなんで?」「○…

雑記

Black Friday (ブラック・フライデー)

2008.10.24 宮田国語塾

今日も株価が下がりまくっているようです。この記事を書いている時点で日経平均株価は8000円台を割り込み、7000円台に突入しています。 「日経平均が100円下がると、私の資産は数億円減るんだぞ!どうしてくれるんだ!」 &…

勉強&受験

幼児教育の罪 #2

2008.10.20 宮田国語塾

「(狭義の)幼児教育」なんて無駄だったね、お金と時間を損してしまったね、という風に笑い話で終わればどうということもないんですが、それに止まらず、子供に取り返しの付かない悪影響を及ぼしていたとしたら…。 私が恐…

勉強&受験

幼児教育の罪 #1

2008.10.19 宮田国語塾

<はじめに> この稿で「幼児教育」と呼んでいるのは、3歳や4歳の児童に「方程式」や「一次関数」や「高度な英会話」を教え込むようなシステムを指しています(狭義の幼児教育)。幼稚園の年長児が「ひらがな」を練習するといったごく…

雑記

ノーベル賞受賞者に敬意を

2008.10.11 宮田国語塾

前回がちょっと暗い話でしたので、趣を変えて。 生徒に計算問題をさせていると、もの凄い速さで出来る子が時々います。具体的には、そろばんが得意であったり、暗算の訓練を積んでいたりという子供達です。恥ずかしながら、計算の速さだ…

雑記

ノーベル賞雑感

2008.10.10 宮田国語塾

ここ数日、ノーベル物理学賞・化学賞関係の話題で盛り上がっていますね。受賞の対象となった研究自体はよく分かりませんが、学者としてのエピソード・受賞に至る経緯などには、興味深いものがあります。 私、物理に疎い文系の学生でした…

雑記

有名人とサイン

2008.10.09 宮田国語塾

緒形拳の話を家族としていて、子供時代に、緒形拳からサインをいただいたことを思い出しました。すっかり失念していましたが、言われてみれば、「大地君へ、緒形拳」と記されている色紙を見た覚えがあります。色紙はどこへいったやら、今…

雑記

追悼 緒形拳

2008.10.08 宮田国語塾

緒形拳が亡くなりました。 今の日本で、強烈なプロ意識を持ち、説得力ある演技のできる名俳優を挙げろと言われたら、10人中5人は「緒形拳」を挙げるんじゃないでしょうか。(3名は「役所広司」2名は「山崎努」を挙げるでしょう。勝…

  • <
  • 1
  • …
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

  • 2014年度の京大古文・東大古文雑感

  • 中学入試「詩」の問題 − 灘中模試の問題を素材に

  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?

  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか

  • 主語の省略と吉田拓郎『春だったね』

  • 国語豆知識 「ぴーちくぱーちく」

  • 「源氏物語」は源頼朝・源義経の物語ではありません

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (736)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (492)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (26)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.