Tuxedo “The Tuxedo Way”
たまには音楽の話でも。70年代ソウルミュージックやファンク(またはそれへのオマージュ)に興味のない人は読み飛ばしてください。 先程、YouTubeをうろうろしていると、一昨日(2019.05.14)アップロードされたタキ…
音楽&映画
たまには音楽の話でも。70年代ソウルミュージックやファンク(またはそれへのオマージュ)に興味のない人は読み飛ばしてください。 先程、YouTubeをうろうろしていると、一昨日(2019.05.14)アップロードされたタキ…
音楽&映画
どうも忙しい日々が続いていますが、先月のことを思えば随分ペースは落ち着いてきました。風光る季節の到来です(塾ブログなので申し上げておきますが、「風光る」は春の季語です)。 さて、先日のピエール瀧の逮捕。別にファンでもない…
音楽&映画
ご覧になった方も多いかもしれません。昨年度公開された『ボヘミアン・ラプソディ』。私の場合、YouTubeで予告編を一目見た瞬間から、公開を今や遅しと待ち焦がれておりました。映画自体も最高で、号泣・号泣・大号泣。個人的には…
音楽&映画
毎日なかなか忙しい日々が続いておりまして、ブログの方はご無沙汰気味です。すみません。 忙しくしてはいるものの、なんとか時間を作って今月は映画を二本観てきました。両方とも音楽関連の映画。大ヒット中の「ボヘミアン・ラプソディ…
音楽&映画
政治と音楽って無縁であるように思うんですが、現実はそうも行かないようで。 今年(2018年)の8月、翁長雄志・沖縄県知事の訃報を受けて、引退前の安室奈美恵が公式ホームページでコメントを発表しました。曰く、 「体調が優れな…
音楽&映画
いきなりですが、「男前な声」ってありますよね。渋くて深みがあって包容力に満ちていて、みたいな声。 女性が魅了されるのはもちろん、男からしてもカッコいい声だな〜、俺もこんな声だったら良かったのにな〜、という声です。 私が思…
音楽&映画
昨日見つけたライブ動画の話。 以前にも何度か取り上げたことのある Tiny Desk Concert の動画です。説明は前に書いたのでそれを引用。 自分で書いたんですから当然ですが(笑)、本当にその通りです。 取り上げる…
音楽&映画
そろそろお盆休みも終わりに近づいているんですが、前回記事に書いた通り、少し体調を崩しておりました。そのせいで、楽しみにしていた遠出を一つキャンセルしなければならなかったんですが(涙)、仕事休みの期間中でよかったなと。 病…
音楽&映画
GW連休も終了ですね。連休初日・二日目はそれなりにゆっくりと過ごすことが出来たんですが、それ以降は怒濤のような忙しさ。家に帰ることもままならないような日々を過ごしておりました。連休最終日になってようやく平穏な生活に戻った…
音楽&映画
数日前の朝、布団の中でニュースを読んでいて、Avicii(アヴィーチー)の訃報に触れました。ええっ!まだ20代じゃなかったっけ?いくらなんでも逝くには早すぎる。 広報担当は死去の事実のみを告げ、死因は明らかにしませんでし…