羽生結弦とショパンのバラード1番
フィギュアスケートのことはよく分かりませんが、我が家の女性陣がフィギュア好きなので、今回の羽生君の金メダル、我が家でも大いに盛り上がっています。 私もYouTubeで彼の演技を見ましたが、素晴らしいですね。スピード感・切…
音楽&映画
フィギュアスケートのことはよく分かりませんが、我が家の女性陣がフィギュア好きなので、今回の羽生君の金メダル、我が家でも大いに盛り上がっています。 私もYouTubeで彼の演技を見ましたが、素晴らしいですね。スピード感・切…
音楽&映画
一応、前回記事の続きです。 しかし、2017年も NPR Music Tiny Desk Concert 、本当に豊作でした。YouTubeのシステム上、プログラムの最後に関連動画が紹介されるんですが、「そうそう、このラ…
音楽&映画
1時間ほど前にアップロードされた素晴らしいライブを発見したので、条件反射的に記事を書いています。 NPR Music Tiny Desk Concert については、以前も記事にしたことがあるんですが、このYouTube…
音楽&映画
どうでもいい話なんですが。 出先でテレビを見ていると(スポーツジムの風呂場でテレビが流れているので否応なく見ることになるのです)、シナリオライター早坂暁氏が昨年亡くなったため、追悼放送をするとの告知をしていました。 亡く…
音楽&映画
出先で、特にカフェで仕事をしていると、たいていの場合BGMが流れています。ほとんどはどうでもよい曲なので聞き流しているだけなんですが、時に気になる曲が流れてくることがあります。 私が高校生の頃なんかだと、この曲誰の曲なん…
音楽&映画
朝から驚きの訃報。スティーリー・ダンのウォルター・ベッカーが2017.09.03に亡くなったとの由。67歳。惜しすぎる。 スティーリー・ダンの話はこのブログで何か取り上げた気がします。調べてみると、下記の古い記事ですね。…
音楽&映画
AppleMusic(1ヶ月980円で音楽聴き放題のサービス)は私の生活と切っても切り離せないサービスになっています。ふと思い立って、しばらく見ていなかったクラシック系を探してみると、あれこれと興味深い新録音があるじゃな…
音楽&映画
Tiny Desk Concert という YouTube のチャンネルがあります(正確にはNPRMusic)。 NPRMusicというのはアメリカのラジオ局なんですが、ここの小さなオフィスにミュージシャンを呼んで、演奏…
音楽&映画
息子との間でダジャレクイズが流行っておりまして。 私「藤原氏なら100人ぐらい挙げられるのに、徳川家康って誰?みたいな人だーれだ?」 息子「は?」 私「平安時代とか鎌倉時代にはやたら詳しいのに、江戸時代については全く無知…
音楽&映画
なかなかブログに向かう時間がないんですが、最近アクセスして下さる方が妙に増えておりまして、何か書かなくてはという焦りが少々(笑)。書きたいことは山ほどあるんですが、時間が問題なんですよね。 今日はちょっと桁外れなムービー…