長文平気派の方々へ
正月明けから、ひたすら仕事詰めになっております。関西中学入試開始日まで後数日ですが、それまでただただ授業&授業。受験生みなさんの合格を祈りつつ、仕事にいそしんでおります。それ以降も別地方の学校を受ける生徒さんの授業が少々…
正月明けから、ひたすら仕事詰めになっております。関西中学入試開始日まで後数日ですが、それまでただただ授業&授業。受験生みなさんの合格を祈りつつ、仕事にいそしんでおります。それ以降も別地方の学校を受ける生徒さんの授業が少々…
関東地方では、またもや政府による緊急事態宣言発令との由(2021.01.08〜2021.02.07)。大阪府を含む関西地方も近々発令される模様ですが、本当にうんざりですよね。個人レベルでできる限りのことはやっているつもり…
西大和学園中学2018年の問題から 今日は中学入試国語の語彙問題を取り上げてみようと思います。いわゆる難関中学が入学を志望する小学6年生に何を求めているか、そして、当塾がそうした問題群に授業でどのように取り組んでいるかを…
そろそろ仕事モードに戻って来つつありますが、お休み中ということで、少し勉強をしていた正月三日。まあ、勉強といっても内容は半分仕事なんですけれど……。 さて、今日は小学生漢字指導の現場からのレポートとでもいきましょうか。 …
元日は副代表の実家でご馳走をいただいた以外は、ずっと雑務。本当は読書三昧の予定だったんですが、結局時間のある時にやっておこうと思っていた雑務をこなしてしまった……。もう2021年もバタバタ忙しい一年になること確定ですね(…
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 今年2021年は脱コロナ禍といきたいところですが、どうなることでしょうか。安全で実効性のあるワクチンができるのかどうか、私には全くわかりませんが、あんまり…
当塾は現在、年末年始のお休みをいただいております。年始は1月5日(火)から業務を行います。宜しくお願い申し上げます。 しかし、今年は大変な年でした。昨年の大晦日頃には、コロナの話がちらほらと出てきていたとは思うんですが、…
最近、とある小学生向けの国語テキストを見ていて、大いに納得する話を発見しました。著名な科学者である中村桂子氏による文章です。 最近は脳の研究が進み、記憶にかかわる細胞や遺伝子がわかったり、さまざまな機械で人間の脳のはたら…
久々の長期休暇ということで、あれこれと溜まっていた用事をこなしています。その合間に好きな音楽を聴きながらゆっくり本を読む時間も取れていて、もう幸せ一杯気分です。そういう時間って、なかなか普段の生活の中では取れないんですよ…
ここ数日、集中的に聴いていた日本の音楽。 人間椅子。青森県出身のドゥーム・メタル・プログレバンドと説明すればいいでしょうか。 イースタン・ユース。轟音ハードコア・エモパンクバンド。 宮本浩次『Romance』。エレファン…