コメダ珈琲店遭難記
緊急事態宣言発令中とあって、なかなか自由な行動がしにくい日々が続きます。映画館に行っても大丈夫だろうか、外食は避けた方が無難だな、バイクで山道を走るのはまあいいか、なんて感じで感染リスクを考えなくてはならない日々はいつま…
緊急事態宣言発令中とあって、なかなか自由な行動がしにくい日々が続きます。映画館に行っても大丈夫だろうか、外食は避けた方が無難だな、バイクで山道を走るのはまあいいか、なんて感じで感染リスクを考えなくてはならない日々はいつま…
現在、当塾はお盆休みを頂戴いたしております(2021.08.10火曜〜2021.08.14土曜)。宜しくお願い申し上げます。 コロナによる緊急事態宣言が出ていたり台風が来ていたりで、なかなか休み気分満喫とも言い難いんです…
2時間ほど前、ヴァレンティーノ・ロッシが会見の場で今期限りの引退を表明しました。 モーターサイクルレースファンは皆、この日がいつかは来ることを、それも近々来ることを知ってはいましたが、現実になるとどうしようも無く寂しい思…
何だかめちゃくちゃに忙しい日々が続いておりまして、ブログも御無沙汰気味。書きたいことはいくらでもありますが、まあぼちぼちと。 先月(2021年7月)、大阪大学の特任教授でいらっしゃる審良静男(あきらしずお)先生が奈良の山…
当塾におきましては、遠方よりお越しのため、自動車にてお子様をご送迎くださっている保護者様も多くいらっしゃるかと存じます。お忙しい中、通塾にご協力いただき、心より感謝申し上げます。 ご送迎の保護者様方におかれましては、停車…
まさか本当に東京オリンピックが開催されるとは思いませんでした。コロナ禍の最中に不要不急のスポーツ大会を行う……。スポーツが不要不急だと言うと怒られるかもしれませんが、スポーツをしなければ今すぐ死ぬというわけでなし、やっぱ…
これは是非当ブログに書いておくべきだと思う新聞記事に出会いました。 現代国語の正解とは?小川洋子が挑む自作小説の入試問題 朝日新聞デジタル 2021年7月11日 10時00分 太田啓之執筆 (以下、「朝日新聞記事」と略し…
私も妻もテレビを全く見ない代わりに、YouTubeは結構見ています。見たい映像が無限にあって、逆に困ってしまいますよね。 私の場合、音楽関係が5割、バイク関係が4割、動物関係が1割という感じ。動物関係は、「どっちが可愛い…
教室のリニューアル工事に関するお知らせです。 教室の老朽化している部分を改修する運びとなりました。工事日程は次の通りです。 工事期間 2021.07.13(火曜) 〜 2021.07.16(金曜) といっても、ごくごく…
今日は国語の指導に関する話です。よく国語の問題を解くスピードについて聞かれるので、その辺りの話をば。 まず結論から言うと、入試国語で要求されるのは、問題文を精読し内容をしっかりと把握してその理解を示すことです。ほとんどそ…