国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
漢字検定

カード勉強法 Part4 (漢検1級勉強法 #14)

2010.12.03 宮田国語塾

カード勉強法Part3の続きです。 実際のカードをご覧下さい。汚い字で見苦しいカードですがご参考になれば。いずれの写真もクリックで拡大します。 こんな感じで整理していました。 四字熟語は参考書の目次をコピーして貼付しまし…

雑記

人間国宝

2010.12.01 宮田国語塾

歌舞伎俳優の事件、ちょっと気になったので、今回も伝統芸能の話です。 伝えられるところによると、殴打された彼、酒に酔うといつも、「俺は人間国宝なんだぞ!」と威張り散らしていたらしい。ネットの掲示板などを覗いてみると、結構信…

雑記

かぶき者の歌舞伎

2010.11.27 宮田国語塾

先日、某歌舞伎役者が殴られて大怪我をしたというニュースがありました。酒癖があまり良くなく、トラブルに巻き込まれたとの由。 たまには歌舞伎について書いてみましょう。 私、古典芸能は全般的に好きでして、能・狂言・文楽・歌舞伎…

雑記

うさぎの話

2010.11.23 宮田国語塾

年賀状をうさぎの写真に出来なかったので、ブログに思い出深いうさぎの話を書いてみたいと思います。 突然ですが、私、うさぎが大好きです。小さな頃から何羽も飼ってきましたし、大人になってからも何羽も飼ってきました。一時は「うさ…

漢字検定

カード勉強法 Part3 (漢検1級勉強法 #13)

2010.11.22 宮田国語塾

カード勉強法Part2の続きです。 <カード化するか否かの基準> 勉強の過程で知らなかった漢字や知識はいくらでも出てきます。どこまでカード化するべきかが悩ましいところです。 私の立てていたカード作成の基準は、次の通り。 …

勉強&受験

法務大臣の失言

2010.11.21 宮田国語塾

法務大臣の失言で国会が揺れていますね。法務とは無縁のキャリアを歩んできたのに、当選回数などの序列で法務大臣になってしまったこと自体が問題なんでしょうが、例によって当ブログでは政治ネタは取り扱いません。中学生の社会(公民)…

雑記

2011年の年賀状

2010.11.20 宮田国語塾

今年も残すところあと40日ちょっと。例年書いていますが、忙しい「年末進行」の時期に入って参りました。 例年、10月末には年賀状を作成しているんですが、今年はやや遅れて11月半ばに年賀状が完成しました。ちょっと事情があって…

漢字検定

カード勉強法 Part2 (漢検1級勉強法 #12)

2010.11.19 宮田国語塾

カード勉強法Part1の続きです。 <利用するカード(情報カード)の種類> 漢検1級の勉強開始当初は、知らない知識を単語カードにまとめていったんですが、すぐに破綻しました(笑)。一般的な単語カードは小さいため、知識をまと…

雑記

Yahoo!からGoogleへの変身

2010.11.18 宮田国語塾

久々にYahoo!を使って検索してみると、いよいよ検索エンジンがGoogleに変更されたようですね。1週間ほど前はまだ(失礼ながら)鈍くさい検索結果を返してきていたので、変更はここ数日の話だと思います。 <関連記事> G…

音楽&映画

ビートルズのオンライン配信 – 林檎の和解

2010.11.17 宮田国語塾

報道でご存知の方も多いとは思いますが、2010.11.17より、iTunes Music Store で、ビートルズの楽曲・アルバムの取扱が始まりました。 iTunes Music Store は、Apple社の運営する…

  • <
  • 1
  • …
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 奇数はどうして「奇」なのか ・ 縁起の良い奇数

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?

  • 2024年 大学入学共通テスト 国語 問題解説 (漢文編)

  • 東京大学入試国語解説 (2011年度・古文・設問五)

  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (736)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (492)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (26)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.