鉄拳『振り子』とMUSE(ミューズ)
先程知った興味深いニュース。 “泣ける”鉄拳のパラパラ漫画「振り子」が英ロックバンド・MUSEの正式PVに (RBB TODAY) – Yahoo!ニュース 鉄拳という芸人さんをご存知でしょうか。変わったメイ…
音楽&映画
先程知った興味深いニュース。 “泣ける”鉄拳のパラパラ漫画「振り子」が英ロックバンド・MUSEの正式PVに (RBB TODAY) – Yahoo!ニュース 鉄拳という芸人さんをご存知でしょうか。変わったメイ…
音楽&映画
アントニオ・カルロス・ジョビン (Antonio Carlos Jobim)(Tom Jobimと呼ばれることもあり) というブラジルのミュージシャンがいます。ボサノヴァ創始者の一人なんですが、詳しい解説は Wikipe…
音楽&映画
このブログのアクセス状況を調べてみると、有り難いことに色々なサーチワードで検索されているようです。勉強・塾関連のサーチワードが多いのは当然ですが、それ以外の語による検索が多いのは結構嬉しいですね。そもそも書いている私自身…
音楽&映画
ロンドン・オリンピックが始まりました。スポーツ観戦にほとんど興味のない私にとって、正直、試合の結果はどうでもかまわない事柄の一つです。 友人「って言ってるけどさ、日本と他国が試合をしてたら、お前も日本を応援してしまうんじ…
音楽&映画
2012年6月の私のヘビーローテーションは、パティ・スミス(Patti Smith) のニューアルバム「バンガ(Banga)」。 Banga Patti Smith ネットで探し出した歌詞を見ながらじっくり聴き、布団に入…
音楽&映画
私、音楽を聴くのが好きなんですが、最近はCDを購入する量が減ってきました。色々な音楽に触れたいという気持ちより、ひとつの音盤をじっくり聴き込みたいという気持ちが強くなってきたのかもしれません。 そんなわけで、毎月、テーマ…
音楽&映画
連休中、Beastie Boys (ビースティー・ボーイズ)の Adam Yauch (アダム・ヤウク)氏が亡くなったというニュースを知りました。享年47の若すぎる死です。 Adam Yauch – Google 検索 …
音楽&映画
今日は塾と何の関係もない音楽の話です。 先日購入した The Black Keys “El Camino” なんですが、本当に良いアルバムです。一言で言えば、ガレージ風味のブルースロックなんですが…
音楽&映画
前回は少し硬い話題だったので、今回はかなり軟らかい話題に振ります。 日曜日の夕方、家族で繁華街に出かけました。あまり入ったことのないショッピングモールに入ってみると、大型レコード店と書店が並んでいます。 音楽を聴かない日…
音楽&映画
当塾では、授業で複雑なことを扱う際は、できるだけ図像化・ビジュアル化するようにしています。例えば、難解な文章の構造であったり、入り組んだ理科の知識であったり。やはり図像化する方が、生徒も頭に収めやすいですしね。ただ、図像…