迎春・慶春・頌春
先日、近所のスーパーマーケットにて。 そのスーパー、「お客様の声」なるコーナーがありまして、「お客様からの意見」と、それに対する「責任者からの返答」が掲示されているんです。私、それを読むのが大好きなんですよね。 こういう…
先日、近所のスーパーマーケットにて。 そのスーパー、「お客様の声」なるコーナーがありまして、「お客様からの意見」と、それに対する「責任者からの返答」が掲示されているんです。私、それを読むのが大好きなんですよね。 こういう…
最近「卒婚」という言葉をよく聞きますよね。何か嫌だなあと。 私は言葉に乱れなどない、変遷に変遷を重ねる言葉の活力を大いに楽しむべし、という意見を持っているんですが(この件については詳しく記事にしてみたことがあります)、こ…
毎日毎日が飛ぶように過ぎていく12月。今年ももう残り二十数日ってご存知でした?いや、誰でも知ってますか(笑)。 たくさんの方にご覧頂いているということもあり、ウェブの方に手を入れなくてはならないのも重々承知なんですが、な…
たまには文学関係の話。 先日、生徒保護者様から小説読解問題の件でご相談を受けたんですが、その際にお教え頂いたのが森谷明子(もりやあきこ)さんという小説家。不勉強で存じ上げなかったんですが、彼女の『春や春』という作品が、模…
最近読んだ本で、少し私の仕事に関係のありそうな話題をご紹介しましょう。 西江雅之「新『ことば』の課外授業」という本なんですが、さすがに著名な言語学者による書だけあって、難しい話題(のヒント)が平易に書かれています。個人的…
本日の記事のタイトル、お読みいただけましたでしょうか?「魘される」は「うなされる」と読みます。漢検1級だと、これぐらいの漢字は書けないとダメなんですよ、エヘン。 この「うなされる」という言葉、漢字で見ると何だかおどろおど…
「語彙力を上げれば必ず読解力が向上する」なんていうのは大いなる誤解だ、という話。 時々いらっしゃるんですよね。少し難しめの語句や慣用句を増やしてゆけば、読解力は絶対に向上するはずだとお考えの方が。でも、ことはそんなに簡単…
皆さん、台風の被害に遭われなかったでしょうか?被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 しかし、本当に驚くほどの強風でしたよね。大阪で今までに体験したことのないレベルの風だと思っていましたが、報道によると60年弱ぶり…
ちょっと苦言を呈したいことが。某進学塾の模試のことです。 (偉そうで済みません、テヘッ。) 当塾の場合、生徒さんが大手塾の模試を受けてきて、生じた疑問点を解消すべくその問題を持ってくるということがよくあります。 原則とし…
夏真っ盛り。当塾も朝から授業や雑務に追い回されておりますが、塾生が成績を上げてくれるよう頑張る日々は、充実の日々でもあります。 さて、本日受験国語の授業で取り上げた某中学の入試問題は、河合隼雄先生の『こころの処方箋』を題…