最近のほほ笑ましい解答
9月に入ったら少しは時間の余裕ができるはずと思っていたら、全然そんなことはありませんでした……。でも、生徒さんが頑張ってくれているので、こちらとしてもやりがいのある日々です。 さて、最近印象深かった生徒さんの解答をご紹介…
9月に入ったら少しは時間の余裕ができるはずと思っていたら、全然そんなことはありませんでした……。でも、生徒さんが頑張ってくれているので、こちらとしてもやりがいのある日々です。 さて、最近印象深かった生徒さんの解答をご紹介…
※ 下記募集は一旦停止させていただきます。なお、キャンセル待ちはお受けいたします。悪しからずご了承下さいませ。(2020.09.08追記) 受講生募集 (小学6年生) 2020年9月現在、宮田国語塾小学6年クラス受講生を…
自立語の数を数える問題 宮田国語塾では、あくまでも補助的にではありますが、生徒さんの受けた模試に関する質問を受け付けたり、アドバイスを行ったりしています。 最近、複数の生徒さんから質問を受けた問題で少々気になったものを取…
「漢辞海」という三省堂の漢和辞典があります。大学入試の漢文学習に使いやすい漢和辞典の一つなんですが、とりわけ類義語の説明が秀逸で、教えられることの多い辞書です。 先日も授業の合間に「漢辞海」を繰っていて、新たな知識を得ま…
忙しい日々が続く8月もそろそろ終了。書きたいことは山ほどあるので、もう少しブログにも時間を取りたいんですが、なかなかそうも参りません。 さて、昨日一番のビッグニュースは安倍首相の辞任表明でしょう。このブログでは、党派性の…
「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」という四字熟語があります。 日本国語大辞典精選版によると、「(「魑魅」は山林の気から生じるばけもの、「魍魎」は山川や木石の精霊) いろいろな妖怪変化。種々のばけもの。」と説明されています。 …
お盆休みも終盤。休み中はだらだらのんびりと……と思いつつも、やっておきたいことあれやこれやに手を付けてしまう貧乏性です。 休み中にある機械、いや隠さずにはっきり言うとバイクの簡単なメンテナンスをした時の話です。私はバイク…
2020/8/11(火)〜8/15(土)はお盆休業とさせていただきます。 なお、ブログは随時更新する予定です。 しかし今年は本当に大変な年ですね。どの塾・予備校も、否、どの業界もそうでしょうが……。ゴールデン・ウィークは…
少し憤りを感じた話。 ウェブサイト上で何かのサービスにログインする際、IDやパスワードのみならず、画像認証を要求されることがありますよね。例えば、歪んだ形の文字や数字の画像があって、それを正しく入力させられるとか、いくつ…
当塾が小学低学年用に利用している教材の問題に、「かわいげがない」という表現を説明させる問題があります。具体的には「Aさんは『かわいげがない』」という部分に傍線が引かれており、そこを分かりやすく言い換えなさい、という問題で…