国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
勉強&受験

大学生の学力低下

2008.06.19 国語塾大阪

大学生の学力低下が叫ばれて久しいですが、それにまつわる話を。 半年ほど前、某レストランで食事をしたのですが、たまたま、カルチャースクールのご一行がお隣に。(レストランといっても庶民的なところです。) 中年層~年配層の方々…

雑記

車掌さん

2008.06.18 国語塾大阪

息子を電車に乗せると、いつも大喜びです。電車の何が子供の心を捉えるのかよく分かりませんが、とにかく電車に乗ったり電車を眺めたりするのが楽しいようです。 電車から降りた後も、去りゆく電車を名残惜しそうに眺めつつ、「バイバ~…

雑記

活字中毒

2008.06.16 国語塾大阪

とにかく活字を読むことを偏愛する人種がいます。活字がないと生きてゆけない、朝から晩まで活字を追いかけたい、といった人種です。活字のない環境に置かれることを考えると、並々ならぬ恐怖心を覚え、傍らには常に読むものが置かれてい…

お知らせ

夏期からの入試国語対策

2008.06.15 国語塾大阪

受験国語錬成宮田国語塾のサイトを少々改訂しました。といっても、夏期からの入試国語対策について数行コメントを付け加えただけですが…。 生徒さんの学力や志望校によって、対策や方針が異なってきますので、詳しくはお電…

勉強&受験

勉強は終わり良ければすべて良し

2008.06.14 国語塾大阪

毎日新聞に仲畑流万能川柳というコーナーがあります。朝からクスッと笑わされたり、色々考えさせられたりすることが多く、なかなか面白い欄です。自分で川柳を作ろうとまでは思いませんが…。 2008.06.13(金)の…

国語&入試国語

中学受験用の国語辞典

2008.06.13 国語塾大阪

以前、小学低学年向きの国語辞典について記事を書きましたが、今日は中学受験向き(小学高学年向き)の国語辞典について。 これぐらいの年齢になってくると、結構な学力差があるので、一概にこれがベストとは言い切れないところがありま…

国語&入試国語

新しい言葉を説明する

2008.06.13 国語塾大阪

3歳の息子と食事をしていると、彼がいきなり私に尋ねてきました。 「パパ、『よぎちゃ』ってなに?」 「ん?新しいお茶か何か?パパも知らんなぁ。」 (腑に落ちない顔で)「よぎちゃ。よぎちゃ。」 文脈的に夜汽車でもなさそうです…

勉強&受験

夏期講習についての考え

2008.06.11 国語塾大阪

宮田塾も、夏期はいわゆる「夏期講習」を行いますが、受験生を除き、授業時間・時間割自体は通常通りとなっています。 中学受験をする小学6年生、高校受験をする中学3年生、および大学受験生については、夏の特別講習が非常に重要であ…

国語&入試国語

敬体か常体か

2008.06.10 国語塾大阪

敬体とは、原則として「です・ます」で終わる文体のことを言います。「ですます体」とも言います。 一方、常体は、原則として「である」「だ」で終わる文体。「である体」とも。 当初、このブログはどちらで行こうか少し迷ったんですが…

雑記

四天王寺学園小学校の折込広告

2008.06.08 国語塾大阪

来年度開校する四天王寺学園小学校の案内が、昨日(2008.06.07)、新聞折込に入っていました。 いわゆる有名中学・高校の関連小学校(附属小学校と称してよいのか分からないのでこういう表現にしておきます)なので、折込なん…

  • <
  • 1
  • …
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?

  • 「卮酒(ししゅ)」はどれぐらいの酒量なのか

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 開塾24年目の「引き出し」

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 中学入試「詩」の問題 − 灘中模試の問題を素材に

  • 教員の不祥事で迷惑を被った話

  • 2013年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (小説編)

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17
  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (735)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (492)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (158)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (24)
    • 10月 (1)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.