字幕付き映画と国語力
英語圏のメジャーな映画だと、字幕版と日本語吹き替え版が用意されています。あなたならどちらを選択されますか? 私は絶対に字幕版を選択します。 ・俳優の肉声(演技の重要な一部分ですよね)が聞ける。 ・英語の台詞を聞きながら、…
英語圏のメジャーな映画だと、字幕版と日本語吹き替え版が用意されています。あなたならどちらを選択されますか? 私は絶対に字幕版を選択します。 ・俳優の肉声(演技の重要な一部分ですよね)が聞ける。 ・英語の台詞を聞きながら、…
Part2の続きです。 Benesse教育研究開発センターによるデータがあります。http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/index.html 再び引用です。「「友だち…
Part1の続きです。 塾として無視できないのは、携帯電話が「貴重な時間を侵食する」という点です。 中学生以上は、ただでさえクラブ活動に膨大なエネルギーと時間を費やしているのに、帰宅してから携帯電話の通話・メールにも長時…
政府の教育再生懇談会は、「原則として小中学生に携帯電話を持たせない」という提言を報告書に記載しました。http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku_kondan/matome.pdf(…
LP盤を整理していて思い出した話です。 高校生の頃、アフリカ音楽に興味を持ち、色々聴いていたんですが、特に面白いと思ったのが、旧ザイールのポピュラー音楽でした。その頃はザイレアン・ポップ(ザイールのポップ)と呼ばれること…
CDや書籍でかなり手狭な私の部屋。いくら整理・処分しても、いつの間にかまた増殖しています。今回は、LPレコード200枚程度を処分することにしました。 現在、レコードを聴く装置が手元にないので、長い間聴いていないものばかり…
語呂合わせで暗記する。ちょっと子供じみているように思われるかもしれませんが、侮れない方法です。覚えられるなら何でも使うべし。 歴史の年代などは著名な語呂合わせが多いので、それを利用すればよいのですが、それ以外はなかなか良…
カテゴリーに関する記事を書いていて思い出しました。 「カテゴリー」を日本語にすると「範疇」。この「疇」という漢字、正確に書ける人は結構少ないのではないかと思います。問題は漢字の右側の部分です。「寿」という字の旧字体ですが…
30件強の記事を書いてみて気づいたこと。意外にカテゴリー分けが難しい…。 カテゴリーをあまり細分化すると、逆に分かりにくくなりそうなので、思い切って簡素化してみました。しばらくは下記3カテゴリーで運営してみま…
ウエハースっておいしいですよね。サクサク食べられますし。昨日も幼い息子と食べました。 岩おこしはいかがですか? かなり固いですよね。大阪名物と言われますが、最近はあまり見かけない気がします。子供にはあまり人気がないかも。…