国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

巷に流行る選挙

2012.06.07 国語塾大阪

今日は「選挙」についての話を少々。 先般、内閣改造が行われましたが、参院で問責決議を受けた二名の閣僚が、大臣の席を失いました。その内のお一方、国土交通大臣をなさっていた議員さんは、私の高校・大学の先輩にあたる方です。 選…

国語&入試国語

中学入試国語の外来語問題

2012.05.31 国語塾大阪

日本語の中に外国から来た言葉がたくさん含まれているのは、皆さんもよくご存知かと思います。今日は、こうした言葉に対する中学入試の態度についての覚書です。 日本語はやまとことばだけで成り立っているわけではなく、昔から外国語の…

雑記

入れ墨・タトゥーについて考える

2012.05.26 国語塾大阪

最近、大阪市職員のニュースのせいか、入れ墨やタトゥーが取り上げられることが多くなっています。 私の背中には九九表が彫ってあって、九九をなかなか覚えない生徒には「やいやい、早く覚えねぇか、この背中の九九表が目に入らねぇか!…

雑記

日は昇り日は沈む

2012.05.23 国語塾大阪

全国的に金環日食が見られた月曜日の話です。 個人的には「天体ショー」なるものにあまり興味が持てません。そもそも普段から天体は複雑な動きをしており、毎日何らかの観測すべき事象があるはずです。特定の一日だけ騒ぎたてる必要はな…

雑記

ある自殺に思う

2012.05.16 国語塾大阪

ブログで扱うにはちょっとヘビーすぎる話題かもしれませんが……。 私の母校、大阪府立高津高校の3年生が、出身中学校の校舎内で自殺したとの由。進学面などで悩みがあったとの報道がなされていますが、何とも切ない話です。 我が子を…

お知らせ

宮田国語塾の夏期講習(平成24年度)

2012.05.13 国語塾大阪

2012年夏期につきましては、中学受験を予定している小学5年生向きの夏期講習を実施致します。詳しくは下記の通りです。 対象 中学受験を予定している小学5年生 内容 難関中学国語入試問題の基礎の習得 (説明文・論説文・物語…

音楽&映画

ビースティー・ボーイズを考える アダム・ヤウクの死を悼んで

2012.05.09 国語塾大阪

連休中、Beastie Boys (ビースティー・ボーイズ)の Adam Yauch (アダム・ヤウク)氏が亡くなったというニュースを知りました。享年47の若すぎる死です。 Adam Yauch – Google 検索 …

国語&入試国語

入試国語 理由説明問題について

2012.05.08 国語塾大阪

久々に入試国語に関する話でも書いてみましょう。大学受験生の場合は読んでもらえば理解していただけるかと思いますが、中学受験生の場合は、ちょっと難しいかもしれません。大人の方が噛み砕いて説明してくださると幸いです。 入試でよ…

雑記

自動車事故雑感 集中力と慎重さ

2012.05.02 国語塾大阪

もう5月ですね。風薫るとはよく言ったもので、随分さわやかな季節になってきました。 ドライブやツーリングが楽しい時期ですが、ここ最近、自動車の絡んだ大きな事故が続発しています。京都祇園の自動車暴走事故、京都亀岡の集団通学小…

勉強&受験

『狩りから稲作へ』縄文土器・弥生土器どっちが好き?

2012.04.27 国語塾大阪

さっきYouTubeで見つけた曲なんですが、大受けに受けてしまいました。ちょっと歴史の勉強にもなるので、ご紹介しておきましょう。 『狩りから稲作へ』なるこの曲、ライトな感じのファンクに乗せたラップチューンですが、縄文時代…

  • <
  • 1
  • …
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 『井関隆子日記』(センター試験1999年出題)に思うこと
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • 読解力=人の話を聴く力
  • 国語豆知識 コロナ禍と「禍・渦・過」
  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.