安上がり
もう9月ですね。 先週は誕生日だったので(当年とって44歳)、妻と母に食事を奢ってもらいました。おいしい天ぷらです。レストラン街にあるごくごく庶民的な店で、高いものではないんですが、家族から誕生日を祝ってもらえるのは嬉し…
もう9月ですね。 先週は誕生日だったので(当年とって44歳)、妻と母に食事を奢ってもらいました。おいしい天ぷらです。レストラン街にあるごくごく庶民的な店で、高いものではないんですが、家族から誕生日を祝ってもらえるのは嬉し…
学生の夏休みもそろそろ終了、既に新学期が始まっている人もいます。当方も何とか夏期を乗り切れそうで一安心。本当にこの時期「忙中無閑」なんですよね。 前回「暑苦しい音楽」という記事を書いたものの、朝夕は少し涼しくなってきまし…
私には現在小学3年生になる息子がいるんですが、年に一度は時間をとって二人きりの旅に出ることにしています。我が家では「男旅」と称されており、私と息子にとって、この上もなく重要なイベントになっています。 ことの発端は、息子が…
なんだかモノが壊れる時って重なりませんか? 先週は塾で利用しているシュレッダーが故障して買い直し。ま、これは安い製品なのに6年ぐらい頑張ってくれていたので良しとしましょう。 お盆前には、居間のエアコンが故障。このエアコン…
ちょっとややこしい話。 先日、小論文授業の準備として、ベネディクト・アンダーソンが「想像の共同体」で示した考えを咀嚼していたんですが、よく考えてみると(よく考えなくても)、アンダーソンの見解って、つい最近読んだ 日高敏隆…
少し前、家族と共に伊勢方面をドライブしてきました。伊勢神宮内宮(ないくう)にもお参り。 私より上の世代の大阪人は、大体の場合、小学生の頃に修学旅行で「お伊勢さん」にお参りした経験をお持ちのはず。夫婦岩も回って、お土産に赤…
先程 YouTube のお薦め動画を見ていると、数時間前にアップロードされたこんなムービーが! Dainese Presents: Rossi’s Ranch ヴァレンティーノ・ロッシはイタリアに自前のダート…
前回、選挙の話を書いていて思い出した話を一つ。もう時効にかかっているので書いても構わないでしょう。 ずいぶん前のお盆の頃の話です。ある地方議会議員から、ジュースの詰め合わせがいきなり送られてきました。 私が結婚するより随…
参院選(通常選挙)が近づいてきました。がなりたてる選挙カーに塾生ともども苛立つ日々です(笑)。暴走族のあげる爆音もイライラさせられる音ですが、自分や所属する政党に利益を誘導しようとするものでない分、まだカワイイものだと思…
先日、妻と息子とアイドルの話をしていたときのことです。 私「そう言えば、確か今週の土曜日、阿倍野に剛力彩芽がくるらしいよ。」 注:気になる人は下記にイベントの詳細があります。イベント | Q's MALL | …