玉造のツバメ一家
今年も当塾の隣の隣、マンション1階にツバメ一家が居を構えています。 この場所、ほぼ毎年ツバメ夫婦がやってきては一生懸命子育てをしておりまして、マンション管理人さんなのかガレージの借り主さんなのか存じ上げませんが、どなたか…
今年も当塾の隣の隣、マンション1階にツバメ一家が居を構えています。 この場所、ほぼ毎年ツバメ夫婦がやってきては一生懸命子育てをしておりまして、マンション管理人さんなのかガレージの借り主さんなのか存じ上げませんが、どなたか…
少し前、午前中がたまたま空いたので、外出することに。そうだ、久々に野間の大ケヤキを見にいこう。 この大ケヤキ、大阪府豊能郡能勢町の野間にあるんですが、樹齢1000年、日本にあるケヤキの中では4番目に大きいとの由。 詳しい…
昨日、ニッキー・ヘイデン逝去の報を聞きました。切なくて切なくて仕方がありません。35歳で逝ってしまうなんて、若すぎるよ……。 塾とは何の関係もない話ですが、ニッキー・ヘイデンは世界的なモーターサイクル・レーサー。2006…
GWのとある一日。 息子と朝から谷町の方のスターバックスへ。午前中に宿題や必要な勉強を済ませておきたいとのことだったので、勉強道具持参です。私も少し勉強しておきたいことがあったので、書籍を持っていきました。自分の勉強をし…
しかし、最近のネット動画の画質は上がりましたね。YouTubeにも、いわゆる4K動画が多くアップロードされていますが、そうした動画はフルモニタ状態に拡大してみても、ディテールまでくっきりと見ることができます。 先程見つけ…
GW終了。当塾も連休をいただいておりました。原則として電話応対なども致しておりませんでしたので、ご迷惑をお掛けしたかもしれません。5月6日土曜日からは通常営業に戻っておりますので、宜しくお願い申し上げます。 私達がまとま…
お骨佛ってご存知でしょうか? 集めた遺骨を特殊な技術で固めて造った阿弥陀仏像をそう呼ぶんですが、大阪に住んでいる方には、結構ポピュラーなんじゃないかと思います。 具体的には、大阪市天王寺区にある一心寺(いっしんじ)という…
日曜日早朝。快晴。息子との約束時間まで少し余裕があったので、こっそり出かけました(息子に見つかるとあれこれうるさいのです)。バイクで何となく向かう先は奈良。 平日、下道を利用して奈良に向かうのはなかなか骨の折れる仕事です…
時々なんですが、テレビ局から出演依頼の電話を受けることがあります。どこで当塾を見つけて下さるのやら。 今年初めにも在京某キー局からの出演依頼があったんですが、いつものごとくお断りさせていただきました。授業や雑務で手一杯で…
某日午前中にちょっと出かけた京都府亀岡にて。 菜の花って、いかにも春らしい色合いだと思います(結構寒い時期から咲くけれど)。数本でもそうなのに、畑一面となるとなおさら。 亀岡の桜の名所。川沿いに満開の桜。壮観です。バイク…