大阪市の民間人校長制度という「喜劇」

もうこれは喜劇のレベル。大阪市の民間人校長制度です。

大阪市:民間出身校長の不祥事、新たに3人 セクハラなど- 毎日jp(毎日新聞)

大阪市の公募で就任した民間出身の校長の不祥事が相次いでいる問題で、市教委は19日、新たに3人の民間出身校長にセクハラやパワハラの疑いがあることを明らかにした。市教委は事実関係を調べ、処分を含めて検討する。
 市教委や学校関係者によると、西成区の中学校長(59)は今年4〜5月に個人面談した6人の女性教職員に、「結婚せえへんの?」「なんで子供作らへんのか」などと質問。教職員の指摘を受け、校長は6月の職員会議で謝罪した。
 生野区の中学校長(37)は地域との連絡を巡って教頭と口論になり、「間違っていたら謝罪すべきだ」と問い詰め、教頭は土下座して謝った。教頭は「パワハラまがいだった」と市教委に話している。6月には修学旅行で川下りをした際、ふざけて生徒を川に落とした。生徒にけがはなかった。
 一方、鶴見区の小学校長(57)は出張や休暇の手続きを取らずに計3回、職場を離脱した。市外に長時間出かけたこともあった。
(上記記事より引用)

何かこの話ばかり書いている気がするんですが、ここまでネタが続出するとは想定外でした。私も一応市民税を納める大阪市民、加えて、息子を近隣の大阪市立小学校に通わせてもらっている身ですから、少しぐらいは言わせてもらいましょう。

今春から始まった民間からの採用ですが、採用人数は11人。前回までで3名の不祥事が判明していましたが、今回また新たに3名の不祥事。極めて効率的な不祥事量産システムができています(笑)。

11名中の3名でもハンパないハズレ率ですが、11名中の6名とあってはハズレ率55%。半分以上がダメ校長って……。これでまだ採用を増やすというんですから、小学生を持つ親からすると、戦々恐々ですよね。ウチの子の学校にハズレが来たらどうしよう、と誰もが危惧するレベルです。

そもそも、校長募集にホイホイと応募できる立場の人の中に、有能な人が含まれている可能性はかなり低いと思うんですよね。もちろん中には有能な方もいらっしゃるとは思いますが、そうした方は普通、何らかの責任ある立場にあるはずで、ある程度の任期しか予定されていない職に応募するということは、道徳的にも経済的にも見合わない可能性が高い。この民間人校長制度はむしろ、山っ気のある人・食い詰めている人を呼び寄せてしまうシステムなのではないか。

これがIT企業なんかなら、私も文句はありません。経営者には山っ気がある方がいいぐらいでしょう。一山当てても、不祥事で倒産しても自己責任です。でも、公立小中学校校長にそんな人材は不要です。しつこいようですが、学校という場に政治的なものは持ち込まない方がいい。市政に迎合するような人材ばかりを集めるようなシステムなら、先行きは暗いと言わざるを得ません。

<関連記事>

大阪市の民間人校長制度

校長、学校やめるってよ

民間人校長と塾講師の不祥事など

大阪市民間人校長の不祥事再び