国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

手塚治虫『陽だまりの樹』『アドルフに告ぐ』『きりひと讃歌』

2011.05.01 国語塾大阪

手塚治虫には、大人向けのシリアスなマンガ作品が結構あります。この連休中、手塚シリアスマンガはいかがでしょうか。 私がここ2、3年で読んだ作品は、『陽だまりの樹』『アドルフに告ぐ』『きりひと讃歌』。いずれも手塚治虫が全力を…

雑記

Googleドキュメント(日本語文書)をiPhoneで編集する

2011.04.27 国語塾大阪

何だか忙しい日々が続いております。今日はちょっとIT関係の話。 「Googleドキュメント」という、オンライン上で文章を編集し、保存しておけるサービスがあります。いわゆるクラウドと呼ばれるサービスです。さすがに機密性の高…

雑記

若者よ代替エネルギー研究を目指せ

2011.04.23 国語塾大阪

エネルギー問題は、随分前から世界的に重要な問題でありましたが、今回の原発事故は、その重要性をさらに高めたと言ってよいでしょう。 今日は塾を営んでいる者として提言。 才能ある若者は、代替エネルギー研究を目指すべし。 火力発…

雑記

原発事故と子供達の健康・安全

2011.04.21 国語塾大阪

原発事故のことばかりで申し訳ないんですが、考えれば考えるほど、大きな事件だと思えてきます。今後、徐々に国民の興味は失われてゆくんでしょうが、放射性物質の放出・漏洩が即座にとどまるわけではありません。私が住まうのは、福島か…

国語&入試国語

中学生向きの国語辞典

2011.04.18 国語塾大阪

※ 2012年5月10日、最新の情報に改訂致しました。 進学校に通う元塾生から、「どのような国語辞典がよいか」との質問があったので、記事にしておきます。 意欲的な中学生に向いた(電子辞書ではなく書籍の)国語辞典、これは推…

国語&入試国語

ドナルド・キーン先生のこと

2011.04.16 国語塾大阪

新聞を読んでみると、今回の大震災に関する世界各国からの援助がまとめられています。大国はもちろん、日本の経済規模から見れば小さな国・地域も様々な援助を行ってくれています。本当に尊く有り難いことだと思います。国民の一人として…

雑記

大阪陸軍墓地・観桜

2011.04.12 国語塾大阪

当塾の裏手には、三光神社という社があります。この神社を抜けると、大阪陸軍墓地(真田山陸軍墓地)。 陸軍墓地というと、陰々滅々たる場所をご想像なさるかもしれませんが、そんなことはありません。緑が多く、近隣の人のちょっとした…

勉強&受験

数学ダンス Mathematics Dance

2011.04.10 国語塾大阪

あるブログで紹介されていたんですが、この絵、勉強に役立ちますね。何のダンスかお分かりになりますか? そう、数学グラフのダンスです。この発想はなかったなぁ。 一応モニタの前でやってみましたが、三角関数の動きが、ちょっと難し…

雑記

のび太とキテレツ

2011.04.06 国語塾大阪

少し前、息子に藤子・F・不二雄のマンガを買い与えたんですが、見事にはまりまくっています。『ドラえもん』のダイジェスト本、『パーマン』や『宙ポコ』などの収録されているオムニバス本などです。 私自身も藤子・F・不二雄の漫画が…

雑記

福島第一原発の事故&被災地報道写真

2011.04.02 国語塾大阪

東日本大地震に端を発する福島第一原発の事故。個人的には、第二次世界大戦終結後の日本における、最大の事件だと思っています。 国民の生命・健康、食や暮らし、経済活動に影響があるのはもちろんですが、日本という国の社会デザインす…

  • <
  • 1
  • …
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 日本語教育能力検定試験合格 #1
  • 中学入試「詩」の問題 − 灘中模試の問題を素材に
  • 東大寺学園中学の入試国語漢字問題
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • 「一○○里」の形になる四字熟語
  • 呪いについて
  • 履く・穿く・佩く「はく」三態
  • 巣から落ちたツバメの雛の話

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17
  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (735)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (491)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (157)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (20)
    • 9月 (2)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.