七夕飾りの短冊
日曜日のことです。祖母に七夕セットを買ってもらったわが息子が、真剣な顔をして短冊に願いを書いていました。 何枚か書いていましたが、一番最初に書いた短冊を見せてもらうと、こう書いてありました。 「パパが100人になってほし…
 雑記
雑記
日曜日のことです。祖母に七夕セットを買ってもらったわが息子が、真剣な顔をして短冊に願いを書いていました。 何枚か書いていましたが、一番最初に書いた短冊を見せてもらうと、こう書いてありました。 「パパが100人になってほし…
 雑記
雑記
私の仕事は、塾を運営し授業をして生徒の学力を上げることなんですが、その性質上、体調を崩したからといって、簡単に休むことができません。 アルバイトも含めれば、18歳から教える仕事をしているんですが、体調を崩して授業に穴を開…
 雑記
雑記
TVはほとんど見ない私ですが、ニュースは結構まめにチェックしています。もちろん、芸能ニュースもです。お昼のワイドショーって、同じ内容をこれでもかこれでもかと流していて、私にとっては、ほとんど拷問に近い番組なんですが、文章…
 雑記
雑記
iPhone・iPad関連ワードで検索を掛けて、当ブログをご覧になる方もいらっしゃるようなので、少し電脳話を。 先日、アップルから「iOS 5」「OS X Lion」「iCloud」が発表されました。「OS X Lion…
 雑記
雑記
私がストーリーテリング能力を高く買っている作家の一人に、万城目学がいます。彼の作品はいずれも、読み出すと面白くてなかなか止まりません。今までに、『鹿男あをによし』『鴨川ホルモー』『ホルモー六景』『かのこちゃんとマドレーヌ…
 雑記
雑記
連休を利用して、京都の宇治を散策してきました。 随分前から行こう行こうと思っていたんですが、なかなか機会が見つかりませんでした。中学生の頃、遠足で天ヶ瀬ダムに行ったきりですから、宇治を訪れるのは実に二十五六年ぶりというこ…
 雑記
雑記
手塚治虫には、大人向けのシリアスなマンガ作品が結構あります。この連休中、手塚シリアスマンガはいかがでしょうか。 私がここ2、3年で読んだ作品は、『陽だまりの樹』『アドルフに告ぐ』『きりひと讃歌』。いずれも手塚治虫が全力を…
 雑記
雑記
何だか忙しい日々が続いております。今日はちょっとIT関係の話。 「Googleドキュメント」という、オンライン上で文章を編集し、保存しておけるサービスがあります。いわゆるクラウドと呼ばれるサービスです。さすがに機密性の高…
 雑記
雑記
エネルギー問題は、随分前から世界的に重要な問題でありましたが、今回の原発事故は、その重要性をさらに高めたと言ってよいでしょう。 今日は塾を営んでいる者として提言。 才能ある若者は、代替エネルギー研究を目指すべし。 火力発…
 雑記
雑記
原発事故のことばかりで申し訳ないんですが、考えれば考えるほど、大きな事件だと思えてきます。今後、徐々に国民の興味は失われてゆくんでしょうが、放射性物質の放出・漏洩が即座にとどまるわけではありません。私が住まうのは、福島か…