「制服」という思想
私の学生時代を振り返ってみますと、制服を着ていたのは、幼稚園・中学生の時代だけです。小学校は制服がありませんでしたし、高校は日本一自由な校風とされる高校でしたので、制服などあろうはずもありません(学生運動が華やかだった頃…
 雑記
雑記
私の学生時代を振り返ってみますと、制服を着ていたのは、幼稚園・中学生の時代だけです。小学校は制服がありませんでしたし、高校は日本一自由な校風とされる高校でしたので、制服などあろうはずもありません(学生運動が華やかだった頃…
 雑記
雑記
先日行われた息子の日曜参観に行ってきました。小学校の授業参観に出かけるのは2回目です。 算数の授業だったんですが、仕事柄、どうしても生徒全体に目をやってしまいます。「手が止まっている生徒はいないかな」「集中力を失っている…
 雑記
雑記
私、プロ野球には全然興味がありません。最近は球団名やペナントレースの仕組みもコロコロ変わっているようで、何が何だかよく分からない。 社会的にプロ野球の人気が陰ってきているのかどうかは分かりませんが、以前ほど小中学生から、…
 雑記
雑記
リビアの指導者カダフィ大佐が拘束され、その際の怪我がもとで死亡したとのニュースを聞きました。拘束「後」に亡くなったのか、拘束「時」に亡くなったのかは、闇の中に葬りさられる可能性が高いでしょう。 独裁者の最期はこんな風に哀…
 雑記
雑記
近頃、女性の方が積極的だとか「肉食系」だとか言われることが多いですよね。暗に、最近の男性は頼りない、情けないというメッセージも含まれているような気がしなくもありません。個人的には、女性の方が積極的・肉食的であるというのは…
 雑記
雑記
数日前、芸能人がブレーキの付いていない自転車に乗っていて摘発されたというニュースがありました。近頃は、自転車でも危険な運転をしていると取り締まられるようですね。 確かに、「ピスト」と呼ばれるブレーキの付いていない(または…
 雑記
雑記
アップル社の元CEO、スティーブ・ジョブズ (Steve Jobs) が亡くなりました。享年56歳。 経営者は星の数ほどいますが、彼ほどのカリスマ性を持った人は二度と出てこないでしょう。私は「カリスマ」という語に不信感を…
 雑記
雑記
最近のお店って、顧客の囲い込みのために、ポイントカード制度を設けているところが多いですよね。 お店の人に言われるがままカードを作っていると、いつの間にやらカードが莫大な数になっているんですが、そんなに沢山のカードを常時持…
 雑記
雑記
久しぶりにロック系のライブを見る機会があったんですが、やっぱりライブはいいですね。それも大きなコンサートホールやドームではなく、小振りなライブハウスであればなおのこと。 小さなライブハウスでスピーカーの前に陣取り、かなり…
 雑記
雑記
私事になりますが、息子が生まれてはや6年半が経過しました。 子供が生まれる前は、特に育児に興味があるわけでもなく、なんとなくしか「子供を育てる」ということが理解できなかったんですが、父親になってみると、自分のなかに眠って…