大阪市降雨情報提供サービスの再開
天気予報って、日々の暮らしにとても役立つ情報ですよね。傘を持って出かけるべきか、自転車で出かけても大丈夫か、なんていうのは天気予報を見て決めるのが普通でしょう。 受験関連の情報が、あまりに大局的なものだと意味がないのと同…
天気予報って、日々の暮らしにとても役立つ情報ですよね。傘を持って出かけるべきか、自転車で出かけても大丈夫か、なんていうのは天気予報を見て決めるのが普通でしょう。 受験関連の情報が、あまりに大局的なものだと意味がないのと同…
塾を営んでいると、色々なことがあります。 「塾稼業は楽しいことばかりで毎日がバラ色です」なんて言えればいいんですが、もちろんそんなことはありません。表に見えない地道な作業を延々とし続ける日もあれば、辛い話を聞かねばならな…
「青年実業家」という言葉がありますよね。 「女性芸能人が結婚しました、お相手は青年実業家、年商はなんと○○億円!」というような感じで使われることが多いと思うんですが、この言葉、よく考えてみると意味がかなり曖昧です。 「青…
『ターミネーター』というハリウッド映画は皆さんもよくご存知かと思います。機械やコンピュータが世界を支配している未来、人間はレジスタンス軍として戦っているんですが、戦況不利。機械軍も人間軍も過去に人造人間を送り込み、歴史を…
今年の繁忙期もようやく終わり、ホッとするのもつかの間、そろそろ春休みの忙しい時期になってきました。頑張ろう。 先日、ダイニングテーブルの上に、ちらし寿司の素「す○太郎」が置いてありました(一応伏せ字)。我が家では食べたこ…
2012年3月4日(日曜日)、京コンピュータを見学してきました。 京(けい)コンピュータとは、独立行政法人理化学研究所計算科学研究機構の所有する次世代スーパーコンピュータ。演算速度が毎秒1京回というところから、「京」と名…
前回「大阪モーターショーの話」の続きです。 昨年、思うところあって、大型自動二輪車の免許を取得したんですが、仕事の合間に出かける教習の楽しかったこと楽しかったこと!教習中あまりに楽しくて、笑いを堪えるのに必死だったほどで…
少し前の話になりますが、2012年大阪モーターショーに行ってきました。 私は自動車にほとんど興味がないんですが、息子は大の乗り物好き。最近は自動車に興味津々のようで、毎日自動車のことを調べたり絵を描いたりして楽しんでいま…
2CELLOS – Welcome To The Jungle [OFFICIAL VIDEO] Guns ‘N’ Rosesで紹介するのも芸がないので、今日は 2CELLOS で行き…
昨日は、元塾生さんからの電話連絡をいくつか受けました。 一本目は、社会人から一念発起し、某国立大学へと進学、現在大学院入試を控えている元塾生さんからの電話です。入試の際は、小論文を指導させてもらったんですが、元気にご活躍…