虚言癖の行き着く先
世の中には嘘が溢れています。別にそれに憤慨しているわけではありません。虚々実々の中で暮らしてゆくのが人間というものですから。 しかし、嘘にも社会的に許されるものと許されないないものがありますよね。通常の人であれば、時に前…
世の中には嘘が溢れています。別にそれに憤慨しているわけではありません。虚々実々の中で暮らしてゆくのが人間というものですから。 しかし、嘘にも社会的に許されるものと許されないないものがありますよね。通常の人であれば、時に前…
春到来。やっぱり暖かいのはいいなあ。受験シーズン終了後は、体験授業においで下さる方々の応対に追われ(有り難いことです)、なかなか時間が取れなかったんですが、ようやく自由な時間が少し取れるようになってきました。自由は美しい…
そろそろ手が空く時期と思いきや、あっという間に春休み期間に突入。結局、何やかやと忙しくしております。怒濤のごとき来週一週間を乗り切れば、あとは何とかなりそうな。合格者にいただいたメッセージを記事にした後、ウェブサイトの手…
先日開票された大阪市長選挙の話。 二十歳になってから、どんな選挙であれ、投票に赴かなかったことはほとんどありません。10年以上前、投票当日インフルエンザのせいでヘロヘロになっていたのに加えて、完全無風状態だった市議選か何…
依然として繁忙期の終わりが見えてこない日々なんですが、さすがに4月の半ばになれば少し暇ができそう……、いやそうせねば死にます(笑)。 ま、それは冗談としても、人間って不思議ですよね。 人生でもっとも重要な事柄って、「生」…
メールを使い始めておそらく20年以上になると思うんですが、使い始めた当初は、丁寧に「電子」メールや「E」メール、なんて言っていた覚えがあります。懐かしい。今や「メールを出したいのでアドレスを教えて下さい」と言われて居住所…
仕事漬けの日々でなかなか休みが取れません。せめて日曜日を完全な休みにしたいんですが、どうしても授業準備や経営者としての雑務に追われて追われてとっぴんしゃん。まだしばらくは休みが取れそうにありません。というか、日曜日も半分…
年末から続く塾の繁忙期で、出かけることがなかなか出来なかったんですが、2月も末になって、ようやく某日の午前が自由時間に。午後からは仕事ですが、天気も良く暖かい午前、あな嬉しやとバイクで散歩です。 のんびりバイクで走るのも…
どうでもいい話なんですが、日曜日は、お昼を食べに出かけた時間以外はずっと仕事をしておりました。年度の変わり目なので、様々な書類をチェックして作成したり、入れ替えたり。添削の依頼もこなして、いくつかの授業準備をして、来月分…
繁忙期が続いております。正月休みこそしっかり休みましたが(否、遊びましたが)、それ以外は12月頭から2月末に至るまで、ずっと休日返上です。授業やその準備が大量にあるのに加えて、雑務も膨大、ありがたいことにお問い合わせもし…