大規模地震発生時の当塾の対応について
大規模地震マニュアルを作成しない理由 今日は大変な揺れでしたね。幼い小学生を含む数名の命も奪われ、大阪府民にはかなりショッキングな地震でしたが、皆様はご無事でしたでしょうか。当方はてんやわんやの一日となったんですが、それ…
大規模地震マニュアルを作成しない理由 今日は大変な揺れでしたね。幼い小学生を含む数名の命も奪われ、大阪府民にはかなりショッキングな地震でしたが、皆様はご無事でしたでしょうか。当方はてんやわんやの一日となったんですが、それ…
しばらく忙しすぎて、なかなかブログにまで手が回りませんでした。書きたいことは山ほどあるんですけれど。 今まで何度かこのブログでも取り上げているんですが、当塾すぐそばのマンションにツバメが毎年のように巣を構え、雛を育ててい…
日大アメフト部の部員による「暴行事件」(と言ってよいと思う)が問題になっていますよね。これ、どう見ても「組織的な犯行」なのであって、関西学院大学のQBに直接加害行為を行った部員だけを責めるべきではないでしょう。 もちろん…
ちょっと前の記事で、ビージーズ “Stayin’ Alive” に少し触れたんですが、それと関連して最近話題になった話を。人の命に関わる話です。 いわゆるディスコ・サウンドについて話す…
待ちに待ったGW到来。とは言うものの、仕事やら個人的用事やらが山積みなので、そうそう遊びほうけているわけにもいきません。 日曜日は午前中だけ自由に使おうと決めていたので、ちょっとだけバイクで遠出。どこに行こうかな?と走り…
一昨日(2018.04.13)の夜、当塾から1kmほどしか離れていない焼き肉店で、安倍総理が会食したとの由。 総理と自民大阪府連との会食だったようですが、微妙な関係でしたからね、この両者。ま、お互いの利益が合致して、関係…
最近よく「アンガーマネジメント」という言葉を聞きますよね。詳しく調べたわけではありませんが、概要、こんなところらしい。 「怒りの大きな波は6秒経過すれば収まる。だから、怒りを感じた時でも、絶対に反射的に行動してはダメ。6…
『こぐまのケーキ屋さん』という漫画がありまして。 最近ネット上で人気を博しているこの漫画、何だかとても魅かれるものがありまして、発売日に購入しました。 到着した日の夜に読みましたが、すごくいいんですよね。ケーキ店の店長は…
さて、今日から3月ですね。 暖かくなって来るだけで、本当に明るい気持ちになるのは自分でも不思議です。今年から温暖化がぐんぐん進んで、「本年度より『冬』は廃止されます、長らくのご愛顧ありがとうございました」てなことになった…
冬季オリンピックも閉幕しました。少し前にも書いた通り、あまりフィギュアスケートには興味がないんですが、今大会の報道を色々と見ていると、羽生君と宇野君、キャラがあまりに立ちすぎ。なんか、私の好きな少女漫画っぽいなと(笑)。…