テレビ出演の依頼・関西の敬語表現
確か先月の事だったと思うんですが、テレビ番組からの出演依頼がありました。今までにも何度か出演依頼があったんですが、一度も出演したことはありません。だって、面倒くさそうじゃないですか。 そりゃ、出演した方が塾経営の観点から…
確か先月の事だったと思うんですが、テレビ番組からの出演依頼がありました。今までにも何度か出演依頼があったんですが、一度も出演したことはありません。だって、面倒くさそうじゃないですか。 そりゃ、出演した方が塾経営の観点から…
最近、少しずつ万葉集を読んでいます。といっても、「お勉強」をしているわけではなく、風呂場読書のローテーションに加えて気楽に読んでいるだけです。 風呂読書ノススメ:国語塾・宮田塾のブログ もちろん、職業柄、万葉集所収の代表…
今号の雑誌「考える人」の付録に、小林秀雄の対談録音CDが付くようですね。 小林秀雄の対談録音したテープ見つかる NHKニュース (上記ニュース、動画も含めて分かりやすく紹介されています) 何でも、亡くなる四年前の未公開録…
私は人の文章を読むのが好きなので、いや、より正確には活字中毒なので、文章が目の前に置かれると、どんなものであれ目を通したくなってしまいます。上手い文章ならば、味わったり勉強したりすればよし。不味い文章であれば、その不味さ…
大学入試国語の答案を作成する際のヒントになりそうなブログ記事を見つけました。京大経営管理大学院の川北先生のブログです。先日の京大入試を監督なさった際のご感想を記していらっしゃいます。 川北英隆のブログ – 京…
今日は国公立大学入学試験の日。塾生の合格を心より願っています。 さて、今日は国公立大学入試日であることに加えて、古文な気分なので(どんな気分やねん)、古文の問題を少しご紹介しましょう。 2011年度の東京大学国語第二問で…
今年の関西中学入試もすべて終了しました。私立中学合格のご報告をもう一度まとめておきます。おそらくこれで最終確定だと思います。 合格された皆さん、本当におめでとうございます。 < 2013年度 合格実績 > 大阪星光学院…
現時点で頂いている、2013年度の私立中学合格報告です。 合格された皆さん、本当におめでとうございます。 (集計漏れがあったので2013.02.02に改訂しました。) 大阪星光学院中学校 6名 東大寺学園中学校 5名 西…
今年の中学入試もそろそろ終了の時期、合格のご報告をたくさん頂いております。今年も、皆さんが志望していた難関中学に合格されていくのを見て、本当に嬉しい気持ち・感謝の気持ちでいっぱいです。 合格データは集計した後、このブログ…
昨日今日と、2013年度大学入試センター試験が実施されていますが、宮田国語塾としては、やはり国語の問題が一番気になります。今日(2013.01.20)は朝早く起きて昨日の問題に目を通し、ネット上の関連情報も見て回っていま…