国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
お知らせ

完全少人数制宮田塾の2013年度生徒募集

2012.12.18 国語塾大阪

本日は、完全少人数制宮田塾の新聞折込広告を行いましたので、そちらからこのブログをご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。今日はそうした方々に向けた記事です。 当塾にご興味をお持ち頂き、まことにありがとうございます。 …

勉強&受験

日本経済と受験勉強

2012.12.15 国語塾大阪

昨日、期日外投票という形で衆議院選挙(総選挙)の投票を済ませてきました。今週の日曜日は仕事や雑事で忙しく、投票に行く時間が取りにくいためです。 天王寺区役所の期日外投票所は結構な人出。投票前、配布されている選挙公報にじっ…

雑記

グリーンシティ玉造本町

2012.12.14 国語塾大阪

先月から、当塾の前に位置するビルの解体工事が行われています。夕方5時頃まではかなりの振動と騒音でして、当方としても結構困ってはいるんですが、工事の性質上やむを得ません。近隣住民としてお互い様のところがありますしね。もちろ…

お知らせ

大阪市立小学校の土曜日授業開始と当塾の対応

2012.12.09 国語塾大阪

来年2013年度から大阪市立小学校の土曜日授業が始まります。現時点では月2回程度が上限とのこと。 今年の初め頃から、政治レベルだけではなく、教育実務レベルでも動いている情報を得ていたので、当塾としては今春の時点で対策を済…

勉強&受験

大阪市立小学校の土曜日授業開始について

2012.12.09 国語塾大阪

来年2013年度から大阪市立小学校の土曜日授業が始まります。現時点では月2回程度が上限とのこと。 しかし、この大阪市立小学校の土曜日授業、学力向上という面からはあまり意味のある事だとは思えません。  学力が低下している …

雑記

中村勘三郎・藤娘の思い出

2012.12.06 国語塾大阪

中村勘三郎氏が亡くなりました。当代歌舞伎を代表する役者の、早すぎる逝去です。 中村勘三郎氏については、ある一つの舞台のことが思い出されます。私が若い頃、京都南座で見た舞踊「藤娘」です。確か師走の顔見世興行だったと思うんで…

音楽&映画

Tupelo Honey by Van Morrison

2012.12.01 国語塾大阪

もう12月ですね。忙しすぎて、時々 YouTube を見て現実逃避してしまうんですが(あかんがな)、音楽関連や二輪関係の映像を見ているといくらでも面白いものがあって、時間がいくらあっても足りません。テレビはもう未来永劫、…

国語&入試国語

「老若男女」

2012.11.29 国語塾大阪

先日、四字熟語を教えていたときのことです。 こんな感じの中学入試問題がありました。 「年齢や男女の区別なく皆」ということを表す四字熟語を漢字で書きなさい。 答はもちろん「老若男女(ろうにゃくなんにょ)」です。 生徒「書け…

国語&入試国語

『かんさい絵ことば辞典』のDVD

2012.11.27 国語塾大阪

以前このブログでご紹介した、『かんさい絵ことば辞典』ですが、なんとDVD化されていたんですね(『みるきくはなす かんさい絵ことば辞典』)。大阪で生まれ、京都で学び、大阪で働いている生粋関西人の私としては、紹介せなしゃーな…

雑記

有馬の紅葉狩り&六甲山牧場

2012.11.22 国語塾大阪

入試も迫ってきているため、授業と授業準備に日々追われているんですが、今月からはそれに並行して来期の体験授業も実施しているため、てんてこ舞いです。忙しいことは有り難いことなんですけどね。 そんな中、なんとか時間を捻出して紅…

  • <
  • 1
  • …
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 読解力=人の話を聴く力
  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」
  • 2ピースのロックバンド(特にベース&ドラム構成のバンド)について考える
  • レキシ・きらきら武士・ペリーダンシング
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • Green Day “American Idiot”
  • 海上保安学校の学校祭(五森祭)に行ってきた話

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.