EchoShow5 で Alexa!
先日Amazonでセールをやっていたので買ってみました、Echo Show 5 (エコーショー5)。スクリーン付きのいわゆる「スマートスピーカー」というやつです。本来なら10000円程度の品物ですが、半額の4980円で販…
先日Amazonでセールをやっていたので買ってみました、Echo Show 5 (エコーショー5)。スクリーン付きのいわゆる「スマートスピーカー」というやつです。本来なら10000円程度の品物ですが、半額の4980円で販…
私も息子も遠い場所に出かけるのが大好きなんですよね。行き先でどんなところに泊まるか、何を食べるか、そんなことはどうでもいいんです。それは私達にとって瑣末なこと。目的地に行くまでの道中こそが、旅行の本体。どんな道を走って、…
「好きな場所に移動・旅行してかまわない」というのは、本当に人間の本質にかかわる権利だなと、最近しみじみ思うようになりました。 堅い話になりますが、上記のような権利は、日本国憲法に規定されていると解されています。第22条1…
この10月をもって、当塾は開塾19年目に入りました。私も副代表もそんなに長くやってきた感じはしないんですが、調べてみると2002年10月開塾だったので、開塾以来、丸18年の時が経過しています。 もちろん、私どももできるだ…
元TOKIOのメンバーが、また酒絡みの不祥事を起こしたという報道がありました。本人としては、現在の不遇に耐えきれずアルコールに逃避せざるを得なかった……なんていうのが言い訳になると思っているのかもしれませんが、アルコール…
忙しい日々が続く8月もそろそろ終了。書きたいことは山ほどあるので、もう少しブログにも時間を取りたいんですが、なかなかそうも参りません。 さて、昨日一番のビッグニュースは安倍首相の辞任表明でしょう。このブログでは、党派性の…
お盆休みも終盤。休み中はだらだらのんびりと……と思いつつも、やっておきたいことあれやこれやに手を付けてしまう貧乏性です。 休み中にある機械、いや隠さずにはっきり言うとバイクの簡単なメンテナンスをした時の話です。私はバイク…
2020/8/11(火)〜8/15(土)はお盆休業とさせていただきます。 なお、ブログは随時更新する予定です。 しかし今年は本当に大変な年ですね。どの塾・予備校も、否、どの業界もそうでしょうが……。ゴールデン・ウィークは…
少し憤りを感じた話。 ウェブサイト上で何かのサービスにログインする際、IDやパスワードのみならず、画像認証を要求されることがありますよね。例えば、歪んだ形の文字や数字の画像があって、それを正しく入力させられるとか、いくつ…
先程、保護者様向けにお知らせを作成していたんですが、早めにお伝えしておくべき内容なので、ブログの方にも掲載しておこうと思います。「塾教室内でのマスク着用」と「夏季の授業受講時の服装」についての話です。 時々、生徒さんがマ…