宮田国語塾合格実績(2016年度)
2016年度の宮田国語塾合格状況が整理できました。 合格まことにおめでとうございます。本当に立派な成績で、私としても嬉しい気持ちでいっぱいです。 一生懸命努力して、合格を勝ち取る。これは本当に尊いことです。今年もその場に…
2016年度の宮田国語塾合格状況が整理できました。 合格まことにおめでとうございます。本当に立派な成績で、私としても嬉しい気持ちでいっぱいです。 一生懸命努力して、合格を勝ち取る。これは本当に尊いことです。今年もその場に…
昨日の記事の追加。本日いただいた合格の報せです。合格した生徒さん、保護者様、本当におめでとうございます。 こんな嬉しい日は、私も合格した生徒さんにあやかって勝利の美酒に酔いたいと思うんですが、アルコールが一切ダメなので、…
関西の私立中学入試もそろそろ終了。合格の報せをぼちぼち頂き始めました。合格した生徒さん、保護者様、本当におめでとうございます。私も心から嬉しく思います。 現時点で伺った合格校は下記の通り。今後増えてくるとは思いますが、と…
年末年始に数冊本を読みましたが、とりわけ面白かったのは、山田ルイ53世の『ヒキコモリ漂流記』。漫才コンビ「髭男爵」の髭の方が、山田ルイ53世氏です(って分かりにくい表現ですね)。 ヒキコモリ漂流記 山田ルイ53世 壮絶な…
先日、往年の美人女優、原節子さんが亡くなりました。さすがにリアルタイムで見た女優さんではないので、特に感慨は無いんですが、彼女の代表作の一つに『青い山脈』があります。今日はこの主題歌について。 典型的なヨナ抜きのメロディ…
マジ?と思った話。 「源氏なのに義経が出てこない」の苦情受け…源氏物語ミュージアムで企画展 – 産経WEST 以前当ブログでも取り上げたことのある「源氏物語ミュージアム」の話です。同博物館を訪れる人から「『源…
私は見たことがないんですが、『コレリ大尉のマンドリン』という映画がありますよね。ニコラス・ケイジ主演の映画です。 この映画のタイトルを、『コレラ大佐のバイオリン』と間違えている人をネット上で見かけたことがありますが、微妙…
先日見たTV番組の話。 私の生活の中にTVは存在しないんですが、ごく稀に、どうしても見たいと思わせられる番組があります。最近NHKで放映された『私が愛する日本人へ ~ ドナルド・キーン 文豪との70年』はその一つ。 NH…
前記事『3月のライオン』で詩情の話を書きましたが、そのつながりで。これもAmazonから同時に到着しました。岩波文庫の版です。 詩集 月下の一群 堀口大學訳 私、この訳詩集は高校生時代に読んだものだとすっかり思い込んでい…
各大手塾さんが中学入試対策模試を毎月のように実施していますが、生徒さんや保護者様から依頼を受けて、それらの問題や各自の答案を分析・指導することがよくあります。そんな事情で、関西大手塾さんの模試問題や解答のほとんどに目を通…