国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

AKB傷害事件とオーストラリア国会議事堂

2014.05.27 国語塾大阪

AKBの握手会で暴挙を働いた男が逮捕されました。負傷した女の子やスタッフには深く同情します。 ただその一方で、人間って、誰かを傷つけたり、殺害したりしようと真剣に思えば、その機会は絶対に廻ってくるものだとも思います。ター…

国語&入試国語

一人旅 奥の細道 番外編 – 松尾芭蕉の俳句の重量

2014.05.24 国語塾大阪

前回の続きです。 今回の「おくのほそ道」シリーズ記事、タイトルに相違して全く松尾芭蕉の話をしていませんでした。ちょっとこじつけですが、芭蕉関係の話を。一応、塾ブログなので、たまには勉強関係の話もしないと。 過日、大学入試…

雑記

大阪市民間人校長の不祥事と吉田調書と

2014.05.22 国語塾大阪

大阪市立小学校の民間人校長制度ですが、また不祥事が発生したとの由。11人採用して、7件目の不祥事でしたっけ?イチローも真っ青の極めて安定した不祥事発生率です(笑)。市立小学校に通う子を持つ親としては、笑い事ではないんです…

雑記

一人旅 奥の細道 #3

2014.05.20 国語塾大阪

前回の続きです。 さてさて、首都高を抜けた後は、千葉県流山市をかすめて、茨城県へと進みます。常磐自動車道は少し渋滞気味でしたが、そこはバイク。渋滞を適当にこなしながら北進します。友部JCTで北関東自動車道へ乗り換え、栃木…

雑記

素人の見たアンドレアス・グルスキー展 in 大阪 国立国際美術館

2014.05.17 国語塾大阪

アンドレアス・グルスキーの写真展に行ってきました。 ANDREAS GURSKY | アンドレアス・グルスキー展 | 東京展 : 2013.07.03-09.16 / 国立新美術館 | 大阪展 : 2014.02.01-…

雑記

一人旅 奥の細道 #2

2014.05.16 国語塾大阪

前回の続きです。 (前もってお断わりしておきますが、写真はほとんどありません。一人バイクで走っているだけの旅は、写真をとる機会がありませんので……。) さて、名港トリトンを駆け抜けた後、豊田あたりでちょっと渋滞に巻き込ま…

雑記

一人旅 奥の細道 #1

2014.05.15 国語塾大阪

連休中、ちょっと一人旅に出かけてきました。移動手段はもちろんバイク。どんな乗り物よりもバイクが好きなのです。 バイクで旅をすると「自分の力でたどり着いた感」がこの上なく強いんですよね。ま、エンジンの力で移動しているので、…

雑記

塾専用の照明器具

2014.05.09 国語塾大阪

連休中は久々に羽を伸ばすことができました。ちょっと旅に出かけたり、祖母と食事に行ったり、息子とドライブに出かけたり。その分、連休前と連休後には仕事が固まってしまうんですが、これはやむを得ない話。次の長期休暇(といっても数…

音楽&映画

早川義夫&磯部舞子 ライブ in martha「友だちを探しに」

2014.05.02 国語塾大阪

毎度のことながら、今日も塾とは何の関係もない話です。すみません。 先日、早川義夫さんと磯部舞子さんのライブを見てきました。 早川義夫さんは日本屈指のミュージシャンなんですが、残念ながらご存知でない方もいらっしゃるかと思い…

雑記

何かに感動すること

2014.04.29 国語塾大阪

美しいものに触れて感動すること、涙が出るほど心を震わせることが時にあります。音楽、物語、旅先の風景、映画、写真、子の何げない一言、人から受けた親切。 いい歳をした大人が、そう何時も涙を流していても変な気がして、黙っていた…

  • <
  • 1
  • …
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 読解力=人の話を聴く力
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 東京大学入試国語解説 (2011年度・古文・設問五)
  • 国語豆知識 「夢」
  • カード勉強法 Part5 (漢検1級勉強法 #15)

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.