「自然災害追悼祈念館」を設けるというのはどうだろうか
集中豪雨や台風21号のほとぼりも冷めやらぬうちに、北海道では大型地震。方丈記ではないですが、人間とはそうした自然災害に翻弄されて生きていくものだと達観するしかないのかもしれません。 Twitterなどには、「今こそ国家鎮…
集中豪雨や台風21号のほとぼりも冷めやらぬうちに、北海道では大型地震。方丈記ではないですが、人間とはそうした自然災害に翻弄されて生きていくものだと達観するしかないのかもしれません。 Twitterなどには、「今こそ国家鎮…
皆さん、台風の被害に遭われなかったでしょうか?被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 しかし、本当に驚くほどの強風でしたよね。大阪で今までに体験したことのないレベルの風だと思っていましたが、報道によると60年弱ぶり…
今ちょうど、台風21号の暴風域に入っております。凄まじい暴風です。大阪でここまでの威力の風が吹いたことはちょっと記憶にありません。無事通り過ぎてくれるといいんですが。 さて、本日(2018.09.04)の授業について。ご…
しかし、台風、本当によく来ますよね。 今回の台風21号の勢力は強そうなので、火曜日(2018.09.04)の授業をどうすべきなのか、考え中です。休講にする場合、教室の都合上、補講の枠を取ることがかなり難しいんですよね………
昨日見つけたライブ動画の話。 以前にも何度か取り上げたことのある Tiny Desk Concert の動画です。説明は前に書いたのでそれを引用。 自分で書いたんですから当然ですが(笑)、本当にその通りです。 取り上げる…
しばらく体調を崩していたこともあって、授業と授業準備で精いっぱいの日々を送っておりました。夏は本当に鬼門なんですよね。 暑いのは全然平気なんですが、仕事量がどさっと増えて、ほぼ限界まで達するせいか、体調を崩しがちなんです…
気象庁発表2018年8月23日10時00分の情報によると、台風20号が大阪に接近しています。 気象警報は発令されておりませんので、本日の授業については下記の通りとさせていただきます。 <完全少人数制宮田塾について> 本日…
ちょっと苦言を呈したいことが。某進学塾の模試のことです。 (偉そうで済みません、テヘッ。) 当塾の場合、生徒さんが大手塾の模試を受けてきて、生じた疑問点を解消すべくその問題を持ってくるということがよくあります。 原則とし…
そろそろお盆休みも終わりに近づいているんですが、前回記事に書いた通り、少し体調を崩しておりました。そのせいで、楽しみにしていた遠出を一つキャンセルしなければならなかったんですが(涙)、仕事休みの期間中でよかったなと。 病…
ようやくお盆休暇に入っておりまして、少しのんびりとした日々を過ごしております……と言いたいところですが、休みは休みで、やりたいことや勉強したいことが山積みなので、やっぱり忙しいんですよね。本当に貧乏性な人間だと自分でも思…