ツバメ
しばらくブログから遠ざかっています。 面談で忙しいというのもありますが、使い慣れたMacの故障がショックでして。今週中には修理から戻ってきそうなんですが、内蔵ハードディスクが生きているかどうかが心配です。 話は変わります…
雑記
しばらくブログから遠ざかっています。 面談で忙しいというのもありますが、使い慣れたMacの故障がショックでして。今週中には修理から戻ってきそうなんですが、内蔵ハードディスクが生きているかどうかが心配です。 話は変わります…
雑記
普段使っているMacが起動しなくなってしまいました。電源ユニットの不調なのか、ハードディスクの不調なのか。いずれにせよ、しばらくは古いMacを引っ張り出してきてしのぐしかありません。 随時バックアップをとっているので、塾…
雑記
真夜中。いきなり耳元で大きな笑い声が。 ビックリして起きてみると、隣では息子が満面の笑顔で眠っています。 「お前の寝言かいっ!」 我が息子、何が楽しいのか、寝ているときにしばしば大笑いしています。かく言う自分も時々、寝笑…
雑記
息子がTVで見たのか、意味を尋ねてきた言葉。 「パパ、『むりなれんあい』ってなに?」 まだ指しゃぶりしている奴にそんなこと聞かれても…。 「『れんあい』って男の人が女の人を好きになることやねん。それがうまくい…
雑記
「先生って何歳?」よく生徒に聞かれる質問です。 自分が子供の頃は、先生の年齢なんて全く興味がありませんでしたが、今の子供達には関心事項のようです。 学校の先生方は、(女性が多いためか)年齢を秘しておられることが多く、余計…
雑記
息子を電車に乗せると、いつも大喜びです。電車の何が子供の心を捉えるのかよく分かりませんが、とにかく電車に乗ったり電車を眺めたりするのが楽しいようです。 電車から降りた後も、去りゆく電車を名残惜しそうに眺めつつ、「バイバ~…
雑記
とにかく活字を読むことを偏愛する人種がいます。活字がないと生きてゆけない、朝から晩まで活字を追いかけたい、といった人種です。活字のない環境に置かれることを考えると、並々ならぬ恐怖心を覚え、傍らには常に読むものが置かれてい…
雑記
来年度開校する四天王寺学園小学校の案内が、昨日(2008.06.07)、新聞折込に入っていました。 いわゆる有名中学・高校の関連小学校(附属小学校と称してよいのか分からないのでこういう表現にしておきます)なので、折込なん…
雑記
泳ぐのが好きなので、水着には少しだけこだわりがあります。ここ15年ぐらいは、SPEEDO社製ばかり使用しています。コンマ何秒というタイムを競うわけではないので、性能がどうこういうわけではありません。着心地や耐久性が優れて…
雑記
ご存知の方も多いとは思いますが、iPhoneとは、米Apple社が昨年発売した画期的なモバイル端末です。どれぐらい画期的かは、星の数ほど解説サイトがあるので、そちらをご覧いただくとしますが、現時点では日本国内で発売されて…