国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
音楽&映画

新しい音楽情報はどこで入手すべきなのか・The Soul Surfers

2015.06.27 国語塾大阪

最近困っていることの一つ。新しい音楽に関する情報は一体どこから入手すればよいのか。 昔(私が高校生の頃)なんかは、インターネット環境がありませんでしたから、音楽雑誌をそれこそ舐めるようにして読んでいたんですが、今はかなり…

雑記

ショパンの夢

2015.06.26 国語塾大阪

梅雨の時期はどうしても外に出るのが億劫になりますね。体を動かす時間が欲しいんですが、この時期はなかなか難しい。 朝からぶっ続けで仕事をしていた疲れで、昼頃ウトウトしてしまったんですが、久々にはっきりとした夢を見ました。 …

宮田塾の日常

美味しいアイス

2015.06.25 国語塾大阪

少しずつ暑くなってきました。いいねいいね!副代表が買ってきてくれたアイスを食べます。うめぇ!至福の一時です。今日も頑張ろう。 塾の日常というより、代表の日常ですね……。

宮田塾の日常

よろしくお願いいたします

2015.06.24 国語塾大阪

忙しい毎日でブログの更新もままならないんですが、ちょっと新しいスタイルを導入しようと思います。副代表に手伝ってもらって、当塾の日常をお伝えするという方式です。 私は絵がからっきしダメ。私に比べれば、田辺画伯なんてかなり上…

お知らせ

募集状況について(2015年6月下旬)

2015.06.21 国語塾大阪

夏に向けて当塾に関するお問い合わせが増えてきているので、現在の募集状況をお伝えしておきます。 <宮田国語塾について> ●夏期講習のお問い合わせをよくいただいていますが、中学受験・大学受験いずれについても、夏期講習開講の予…

雑記

憲法論議のレベル

2015.06.20 国語塾大阪

最近、憲法学がホットだなと思います。不肖私、大学では一応憲法のゼミに属しておりましたので、それなりに憲法関連の知識はある方かと思います。 先頃、国会に招致された学者の方々が、今の安全保障関連法案は違憲だと堂々とおっしゃい…

国語&入試国語

妙な文章を見つけるととても嬉しい

2015.06.13 国語塾大阪

入試国語の答案を作る際、それほど語感にこだわる必要はありません。もちろん、気を配るに越したことはありませんが、合否に関わるような問題ではないと言えます。 したがって、生徒を指導する際は、あまり細かい点にこだわらず、「解答…

雑記

宝くじが当たったら

2015.06.12 国語塾大阪

「宝くじが当たったらどうする?」という問いがありますよね。もちろん、「1000円が当たったら」とかいうケチな問いではなく、「10億円が当たったら」というレベルの問いです。 この場合、当選金額はいくらでも構いません。重要な…

国語&入試国語

スフィアン・スティーブンス『キャリー・アンド・ローウェル』

2015.06.06 国語塾大阪

仕事が忙しく、新しい音楽や文学や映画に触れる時間がなかなか取れないのが悩みです。 新しいことも勉強したいし、息子の勉強も見てやりたいし、妻とゆっくりカフェで過ごしたいし、ふらっとどこかに一人で出かけたいし……って、全部を…

国語&入試国語

解答作成のスピードと学力

2015.06.05 国語塾大阪

国語だけではなく勉強全般について言えることなんですが、「早とちり」タイプの生徒は学力が伸びにくい傾向があります。 何人かを同時に指導していて、一斉に問題をさせることがあります。もちろん私の方では、問題の難度や生徒の実力か…

  • <
  • 1
  • …
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 国語豆知識「居すくまる」 宮沢賢治『やまなし』から
  • 国語豆知識 「ぴーちくぱーちく」
  • 呪いについて
  • 「一○○里」の形になる四字熟語
  • 奇数はどうして「奇」なのか ・ 縁起の良い奇数
  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • 国語豆知識「かわいい」と「かわいげがある」の違い

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17
  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (735)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (491)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (157)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (20)
    • 9月 (2)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.