国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
国語&入試国語

ギリシア悲劇に驚嘆する

2024.07.08 宮田国語塾

最近思うところあって、西洋古典に関する作品を読む事が多くなっています。 何ヵ月か前に読んだ中公新書の『ローマ喜劇』(プラウトゥスやテレンティウスの作品解説)も、驚きの連続でしたが、今読んでいる中公新書『ギリシア悲劇』には…

雑記

飴づくりに憧れる(だけ)

2024.07.01 宮田国語塾

幼い頃から人がモノを作っているのを見るのが大好きなんですよね。 昔々、近鉄が提供していた「真珠の小箱」というテレビ番組がありまして、そこでは郷土(今考えてみるとだいたい近鉄沿線)の伝統工芸がよく取り上げられていました。 …

音楽&映画

「テイラー・スウィフトは日本になんて来ていない」

2024.06.16 宮田国語塾

まあ贅沢な悩みだということは重々承知しているんですが。 私の従事している塾稼業、当たり前のことながら、夕方から夜にかけてが主な稼働時間。もちろん午前から夕方にかけても仕事や個人的雑用をこなしてはいますが、こちらは比較的、…

国語&入試国語

六字の口癖でうまくいく

2024.06.11 宮田国語塾

いや、記事の内容はとても良いんですけどね……。 受験業界でも有名な和田秀樹という医師がいらっしゃいます。この方が夫婦関係を初めとする人間関係についてアドバイスして下さっている記事の話。 これを言える夫婦の9割はうまくいく…

国語&入試国語

国語豆知識「居すくまる」 宮沢賢治『やまなし』から

2024.06.09 宮田国語塾

小学4年生受験国語部門の授業は、目先の点数にこだわらず、できる限り「国語力の裾野」となるような部分を重視して運営しております。というのも、結局はそれが難関中学が求める学力に合致するからなんですけどね。あんまりテクニカルな…

国語&入試国語

「アホになれんやつがほんまのアホや」

2024.06.03 宮田国語塾

毎日があっというまに過ぎていきます。もう今年も6月に。「昨日こそ早苗取りしか」という和歌みたいな気分です。まだ秋ではないですけどね。 さて、先日用事があって、光村図書(国語教科書の代表的な出版社)のウェブサイトをうろうろ…

国語&入試国語

中学入試「詩」の問題 − 灘中模試の問題を素材に

2024.05.23 宮田国語塾

難関中学入試では「詩」が出題されることがある 決して多くはありませんが、中学入試で「詩」を出題する学校があります。関西で言えば、灘中学や神戸女学院中学などです。 詩の技法や分類を問う単純知識問題ならば、特に難しくはないん…

国語&入試国語

国語豆知識「小春日和」

2024.05.15 宮田国語塾

5月も中旬だというのに、妙に寒い日があったりしますよね。つい最近もそんな一日があったんですが、私は寒いのが大の苦手なので(そして夏が大好きなので)、妙にイライラしてしまいます。もう夏に向かってんのに誰の許可もろて気温下げ…

雑記

偕老同穴・共白髪

2024.05.07 宮田国語塾

GWもそろそろ終了。私どもは雑務もありましたが、それなりに休養も取れまして、「新進気鋭」じゃなかった、「鋭気満々」で明日からの授業に備えております。 さて、GW中に気になった話。 配偶者の不祥事により、最近マスコミへの露…

雑記

「開けてはいけない箱」をどうする?

2024.05.02 宮田国語塾

GWとあって、ちょっと息抜きしつつ、溜まった用事をあれこれこなしております。ゆっくりと好きな本を読む時間があるのは本当に楽しい。 おかげさまで塾運営の方は大きな問題無くやらせてもらっておりますが、日々の忙しさに追われてな…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

  • 国語豆知識「小春日和」

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 国語豆知識 「夢」

  • 国語豆知識 「ぶり返す」「蒸し返す」

  • 「卮酒(ししゅ)」はどれぐらいの酒量なのか

  • 中学受験国語の難化・中学受験をすべきか否か

  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?

  • 助動詞「ごとし」の接続について考える – 『龍が如く』は正しいのか

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (736)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (492)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (26)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.