国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

先生のケータイどこの?

2008.05.13 国語塾大阪

最近は小学生でも携帯電話を所有する時代になりました。実際、塾生達を見ていても、所有率は結構高いようです。「○年になったら買ってもらうんだ」と楽しみにしている子供も含めると、かなりの数に上りそうです。 小中学生が携帯電話を…

国語&入試国語

中学入試国語の問題集 Part2

2008.05.12 国語塾大阪

Part1の続きです。 中学入試国語の問題集の出来映えには、問題があることが多い、という話でした。 その理由はどこにあるんでしょうね? 1.そもそも国語に詳しい解説は不要だと思われている2.中学入試レベルの書籍には、それ…

国語&入試国語

中学入試国語の問題集 Part1

2008.05.12 国語塾大阪

宮田国語塾では、国語に関する「受験指導」をメインにおいています。したがって、授業で扱う素材は、原則として実際の入試問題ということになります。 当然ながら「入試問題そのものをオリジナルで作る」ということは出来ないわけで、当…

雑記

もう一つのブログの趣旨

2008.05.12 国語塾大阪

宮田塾公式サイト受験国語部門のコンテンツも、充実させたいと思ってはいるのですが、なかなかまとまった時間が取れません。 そんな訳で、ブログを利用して、少しずつ受験国語・入試国語についての記事を増やしてゆきたいと考えています…

勉強&受験

バーブシュカって何だっけ?

2008.05.11 国語塾大阪

よく知らない言葉が、ふと頭に浮かぶ事ってありませんか?私の場合、散歩をしていたり、自転車をこいでいたりすると、そういうケースがよくあります。 この間浮かんだ言葉は「バーブシュカ」。 語感からしてロシア語なんだろうけど、ど…

勉強&受験

中学入試合格の前提

2008.05.11 国語塾大阪

学力向上には「集中力」「素直さ」が大きな前提となる、ということを以前に書きました。(入試や受験から少し離れた一般的な話ですが、興味のある方は「学力が伸びるタイプ Part1~4」を参照して下さい。) では、中学入試合格の…

勉強&受験

学力が伸びるタイプ Part4

2008.05.11 国語塾大阪

「学力が伸びるタイプ」 結構長引いてしまいました。 この話題は、とりあえずこれで最終回です。 では、どうすれば、人の話を集中して聞けるようになるのでしょうか。そして、素直な気持ちを持てるのでしょうか。 塾のブログで書くの…

勉強&受験

学力が伸びるタイプ Part3

2008.05.11 国語塾大阪

2.素直さを持つ 話(授業)を集中して聞いたとしても、素直に受け取る気持ちがないと意味がありません。 「こんなこと勉強しても無駄だ」「こんなこと分かるはずがない」「こんなこと分かっている」(間違いを指摘されて)「自分が間…

勉強&受験

学力が伸びるタイプ Part2

2008.05.09 国語塾大阪

1.人の話を集中して聞く 人の話(塾で言えば授業ということになります)を、集中して聞くことが、まず第一のポイントです。 授業を聞かずに、授業内容を理解することはありえないわけですから、当然といえば当然ですね。 もちろん、…

勉強&受験

学力が伸びるタイプ Part1

2008.05.08 国語塾大阪

この仕事をしていると、よく受ける質問の一つ。「どうすれば学力が伸びますか?」 もちろん「しっかり勉強する」というのが(当たり前の)答なんですが、それ以前に大切な部分があるように思います。 それは次の二点。  1.人の話を…

  • <
  • 1
  • …
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 堀辰雄『風立ちぬ』「いざ生きめやも」の意味
  • ローマ字考 : 塾は “juku” or “jyuku” ?
  • 「アンガーマネジメント」は危険な考え?
  • 国語豆知識 「外出」「家出」「出家」
  • 国語豆知識 「ぶり返す」「蒸し返す」
  • 国語豆知識「魘される」
  • 興味深い社会の入試問題(ラ・サール中/2017年度出題)
  • 助動詞「ごとし」の接続について考える – 『龍が如く』は正しいのか
  • 朝三暮四と朝令暮改
  • 国語豆知識 「夢」

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 国語豆知識 「外出」「家出」「出家」 2021.02.26
  • 私的引退考 2021.02.24
  • ハード・エレクトリック・ブルースを聴きながら 2021.02.22
  • 春の風は心を撫でる 2021.02.19
  • 活字中毒者の散髪 2021.02.13
  • 小学生児童が漢字を覚える時のコツ 2021.02.08
  • 2021年新年度授業開講 2021.02.05
  • 国語能力のある男性と結婚するべきだという話 2021.01.25
  • 国語豆知識 コロナ禍と「禍・渦・過」 2021.01.24
  • 宮田国語塾合格実績(2021年度) #1 2021.01.21

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (657)
  • 勉強&受験 (258)
  • 国語&入試国語 (399)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (135)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (89)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2021 (18)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2021 宮田国語塾.All Rights Reserved.