国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
国語&入試国語

大阪府立高校文理学科の入試問題分析(国語編)(2011年前期入試)

2011.02.24 宮田国語塾

昨日(2011.02.23)、大阪府立高校の前期入試が実施されました。今朝の朝刊に入試問題が掲載されていましたので、少し感想を。昨年は数学について書いたので、今年は国語について。(数学はブログ上で数式を書くのがとても面倒…

雑記

菜の花 少し春ある心地こそすれ

2011.02.23 宮田国語塾

当塾近辺は、お寺が大変多いところです。豊臣秀吉は、大坂城の南側に寺院を集めるという町造りを行ったんですが、その名残であります。 そんなわけで、散歩を兼ねて、息子と近所のお寺の境内をウロウロすることがあります。某寺は、何時…

雑記

オバマ大統領とスティーブ・ジョブズ&マーク・ザッカーバーグ

2011.02.21 宮田国語塾

2月17日、オバマ大統領がシリコンバレーで情報技術関連の企業トップとの夕食会を開きました。出席者は、目まいがするほどの錚錚たるメンバーです。具体的には下記の通り。 FacebookのCEO Mark Zuckerberg…

国語&入試国語

灘中学入試国語の分析 (2011年度・平成23年度)

2011.02.20 宮田国語塾

1月の末頃、2011年度(平成23年度)の灘中入試国語の解説授業を実施したんですが、忙しかったせいもあって、ブログ記事にするのを忘れていました。さすがに、授業の再現をするのは面倒なので、メモ書き風・雑感風に少々。 灘中学…

勉強&受験

大阪府立高校文理学科の競争倍率(2011年前期入試)

2011.02.18 宮田国語塾

本日(2011.02.18)の朝刊に、大阪府立高校2011年前期入試の競争倍率が掲載されています。 やはり注目は新設の文理科です。北野、茨木、大手前、四條畷、高津、天王寺、生野、三国丘、岸和田、豊中の各高校に設けられた文…

勉強&受験

2011年の教材選定

2011.02.15 宮田国語塾

例年、2月の上旬は、教材選定に頭を悩ませる時期なんですが、今年は小学生の大規模教科書改訂がからんでいまして、かなり選定が難航しました。 現在使っているテキストは、ほぼ全点改訂されていますし、新たなテキストも多数発刊されて…

国語&入試国語

国語記述問題の得点力を上げるには

2011.02.11 宮田国語塾

国語記述問題の得点力を上げるにはどうすればいいのか。よく聞かれる質問です。もちろん、一言でまとめられるはずもありませんが、あえて一点大きなポイントを上げるとすれば、 自分で考えて実際に答案を書くこと です。 確かに、自分…

雑記

ブリヂストン自転車用チャイルドシートのリコール

2011.02.10 宮田国語塾

あまり塾とは関係ないかもしれませんが、身体・人命の安全に関わることなので、少々取り上げておきます。 我が家でも利用している、ブリヂストン製自転車用チャイルドシートの話です。 ブリヂストン社製自転車用チャイルドシートの足乗…

国語&入試国語

小川洋子と川上弘美と

2011.02.09 宮田国語塾

小川洋子と川上弘美。彼女たちの作品を、中学入試のレベルでもときどき見ることがあります。必ずしも、小学生に出題するのに適している作品だとは思わないんですが、少し背伸びして不思議な世界を味わうという、読書本来の楽しみからすれ…

国語&入試国語

iPadと読書スタイル #3 (書籍電子化のメリット・電子書籍)

2011.02.05 宮田国語塾

「iPadと読書スタイル #2 (書籍収納問題の解決)」の続きです。 前回ご紹介した通り、書籍を裁断し、スキャンして汎用的なPDF書類を作成するわけですが、出来上がりは物理的な存在ではなく「データ」ですから、保存するのに…

  • <
  • 1
  • …
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • …
  • 182
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 坂本慎太郎のソロワーク

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 2ピースのロックバンド(特にベース&ドラム構成のバンド)について考える

  • 奇数はどうして「奇」なのか ・ 縁起の良い奇数

  • 国語豆知識 「ぴーちくぱーちく」

  • 中学入試「詩」の問題 − 灘中模試の問題を素材に

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

  • 「男子畢生危機一髪」

  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11
  • 小学生の音読と助詞 2025.08.27
  • ブログ再開 2025.08.17

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (736)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (492)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (26)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.