セレンディピティ・バイオミミクリー
(普通、授業で話した内容は、話すべき人には話したということで満足してしまうのか、あまりブログの記事にしようという気持ちになりません。で、関係ない話ばっかり書き散らしてしまうという次第……。今日は入試期間中と言うことで、珍…
(普通、授業で話した内容は、話すべき人には話したということで満足してしまうのか、あまりブログの記事にしようという気持ちになりません。で、関係ない話ばっかり書き散らしてしまうという次第……。今日は入試期間中と言うことで、珍…
中学入試国語の出題文自体の予想というのは、ほとんど意味のないものだと思っています。(この件に興味のある方は、「入試国語のヤマ当て:国語塾・宮田塾のブログ」をご覧下さい。) その一方で、国語入試問題によく出てくるテーマは、…
今日は関西の中学入試開始日です。 今まで頑張ってきた生徒の皆さんに、やり残したことはありません。本番で全力を出して下さい。静かに、そして、熱く。 心より応援しています。
そろそろ関西の中学入試が始まる頃ですね。 指導していて常々思うことですが、中学受験で成功するタイプの生徒は、まず間違いなく「素直」です。 もちろん、家で保護者様に見せる顔は違うのかもしれません。実際、保護者様との面談の際…
どなたがご覧下さっているのかよく分かりませんが、このブログを覗いて下さる方々、まことにありがとうございます。 近頃アクセスして下さる方が徐々に増え、順位が上昇してきたので、ちょっと手を入れてみました。向かって左側に「Ac…
お正月気分もそろそろ抜けてきた頃ですね。 受験生は、正月気分返上で頑張ってきたことと思いますが、あと少し、身体に気を付けて頑張って下さい。 さて、この時期、卒塾した生徒さんから年賀状を頂くことがあります。当塾を忘れずにい…
昨年末に発売された雑誌『考える人』の冬号、紀行文学の特集でなかなか読み応えがありました。池澤夏樹などが中心になって、様々な紀行文を紹介してくれるんですが、興味深いものが多い。梨木香歩の書き下ろし紀行文も秀逸で、久々に隅か…
いよいよ来週から関西圏の中学入試がスタートします。今日は、国語の中学入試問題を見ていて色々思うことを。 まず、問題文の選択、つまり、どのようなジャンルから出題するか、どのような作家の文章を選ぶか、というところに、その学校…
ミシェル・ゴンドリー(Michel Gondry)というフランス人映像作家・映画監督がいます。私、ミュージック・ビデオのDVDを買うことなんて滅多にないんですが、彼の手がけたミュージック・ビデオ集だけは例外。随分前に購入…
iPadと読書スタイル #1の続きです。 読書が好きな人の悩みは、「収納場所」だと思います。 書籍はけっこう嵩張るものですし、重みもあります。専門書などだと、「調べるときに必要になるかも」という気持ちから、廃棄してしまう…