コスパ最高の付箋

この仕事をしていると、付箋(ポストイット)を使いまくります。湯水のようにと言うとおおげさかもしれませんが、一日に40枚ぐらい使うことも珍しくはありません。覚書をプリントに貼っておいたり、生徒にメモを渡したり、簡易なインデックスにしたり。用途無限大なり。

そんなわけで、付箋はできるだけ安価に大量購入しておく必要があります。今まで色々なものを購入してきましたが、ここ3年ぐらい当塾が公式採用(って大層だけど)しているのは、ダイソーの商品「カラーふせん」。何が良いって、とにかく安い!今まで使ってきた中では最もコスパが高いと思います。

他の100円均一ショップのものは、インクの乗りが異常に悪かったり、枚数が少なかったりで、こと付箋に関してはダイソーが一番だろうと思います。粘着力が少し弱いことがあったりしますが、ほとんど気にならないレベル。

もちろん本家本元スリーエム製品の方が高品質なんですが、こちらは如何せん高いんですよね。先述のように、「湯水のごとく」使って廃棄するものですから、あまり高いのは困ります。というか安いものをジャンジャン気兼ねなく使いたいんです。

具体的には、76mm×76mmのブロックスタイル付箋400枚で税込110円。一枚あたり、0.275円ということになります。

高品質なスリーエムの同等製品をAmazonで調べてみると、「超徳用」と称される75mm×75mmのブロックスタイル付箋500枚が税込560円。一枚あたり、1.12円ということになります。つまり、ダイソー製品の4倍強のコスト。

きょえぴ〜!そんなブルジョアな製品はウチではよう使いまへんどすえどすえ。

前回30パック(12000枚)ほど購入して備蓄していたんですが、そろそろ底を突いてきたので、出かけてきましたよ、ダイソーに。しかし、最近の100円均一ショップってなんでもありますよね。贅沢を言わなければ、98パーセントぐらいの生活用品が揃うような気がします。

昔、ある生徒に言われました。

「先生、この塾って100円ショップのものがいっぱいあるね!」

屈託なく。全然悪気なく。

「う、うん……だって100円ショップって便利やんか……。」

なんか敗北感(笑)。

そんなことを思いだしながら、上記の付箋を棚に並んでいる分全部購入。24個しかなかったので、今日はこれぐらいにしといたるわ、という感じ。まあ、一万枚弱あれば、しばらくは事足りるでしょう。

え?同業者だから品名・品番を教えて欲しいって?いいでしょう。品番システムがわからないので、関係ありそうな番号を書いておきますね。

4カラーふせん(400枚) 76mm×76mm
TL844 ふせん(Sticky Note)177

ちなみに、ダイソーからは一銭ももらっていませんので、提灯記事ではありません。念のため。