国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
国語&入試国語

「解像度」が高い – 灘高校に合格した人の国語力

2023.04.24 国語塾大阪

前回、味覚に関する「解像度」が低いバカな人の話を書きました。ハイ、私のことですね。今回は逆に「解像度」の高い人の話を。 「解像度」が低い!   読解力は文章を正確に読みとる力ですが、これは人によって結構レベルが…

雑記

「解像度」が低い

2023.04.14 国語塾大阪

何事においてもそうですが、経験や勉強を積んでゆくと、その物事に対する理解度が高まりますよね。鮮魚を毎日扱う人は魚の微細な差異が感じ取れるでしょうし、毎日テストコースで自動車を開発している人は極めて微妙なセッティングの差異…

雑記

奈良県佐保川の桜をちょっと切ない気持ちで見た話

2023.04.09 国語塾大阪

皆さん、花見には行かれましたでしょうか?私どもの庭には今春も桜が咲き乱れ、それはそれは美しい眺めでございました。 私どもの庭というのは当塾裏手にございます真田山陸軍墓地でして、正確には国有地なんですけれどね。今は大阪市が…

国語&入試国語

小学生の国語力は個人間で100倍ぐらいの差があるのではないか

2023.04.07 国語塾大阪

仕事として、日々小学生に色々な教科の指導をしております。学力は人それぞれですので、一人一人の学力に応じた指導を提供するように努めておりますが、個々人で一番差があるのは「国語力」ではないかと思っています。 例えば、100点…

雑記

京大卒業式にゼレンスキー大統領

2023.03.27 国語塾大阪

各大学の卒業式シーズンですね。 先日はかつての生徒さんが卒業式帰りにご家族と共に当塾に立ち寄ってくれたんですが、折悪しく授業で忙しくしている時に、急な電話応対が重なっている真っ最中。私も副代表も応対することが出来ず、まこ…

国語&入試国語

小論文「ゲーミフィケーションを医療の世界に活かすには」

2023.03.25 国語塾大阪

今回は小論文指導の実際ということで、小論文の骨子を示したいと思います。制限字数などを考えながら、自分なりに肉付けしたり不要部分を削除して文章化してもらえれば力が付くかと存じます。 取り上げる問題は、「ゲーミフィケーション…

国語&入試国語

宮田国語塾合格実績(大学入試)(2023年度)

2023.03.24 国語塾大阪

本年度(2023年度)の大学入試後期日程の合格発表が終了したため、当国語塾の合格情報についてお伝えしておきます。 2022年度については、少数の医学部志望高校生を対象に、共通テスト国語対策(現代文,古文,漢文)および小論…

雑記

佐々木朗希投手の顔

2023.03.17 国語塾大阪

バタバタと忙しい日々が続いている当塾ですが、世の中は野球で盛り上がっているようですね。World Baseball Classic での侍ジャパン快進撃の報が世間を賑わしています。 私は野球自体にはほとんど興味がないんで…

国語&入試国語

赤ちゃん服を着た七十歳男性の話

2023.03.06 国語塾大阪

前回の続き。『蒙求』の話。副代表との会話です。 「大昔の中国の話なんだけど、七十のおじいさんが幼児用のウェアを着て、そう、西松屋やアカチャンホンポで売ってるような子供服を着て、ダァ〜ダァ〜バブバブとか言いながら赤ちゃんぽ…

国語&入試国語

蒙求最高

2023.03.05 国語塾大阪

もう3月ですね。ようやく暖かくなってきて少し楽になりました。寒いの苦手やねん、一体いつになったら地球温暖化してくれるねん……なんて言ってはいけませんね(笑)。 さてさて、先日Twitterのまとめサイトを見ていると、こん…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 「弱・強」という言葉の使い方
  • トム・クルーズとバイク
  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • 国語豆知識「家」の読みを整理する
  • 鴨居玲・踊り候へ・閑吟集
  • 気圧のゴロ合わせ

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.