国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

息子の寝顔と

2014.02.17 国語塾大阪

どうでもいい話なんですが、日曜日は、お昼を食べに出かけた時間以外はずっと仕事をしておりました。年度の変わり目なので、様々な書類をチェックして作成したり、入れ替えたり。添削の依頼もこなして、いくつかの授業準備をして、来月分…

国語&入試国語

大阪大学基礎工学部 合格おめでとうざいます

2014.02.10 国語塾大阪

今日は朝から素晴らしいニュースがありました。 高校生の生徒さんが、大阪大学・基礎工学部の推薦入試に合格しました。最低でも25倍はあろうという凄まじい実質倍率は、一般入試で合格するより遥かに難関。受験者集団も粒選りの人たち…

勉強&受験

雪と宿泊と大学受験と

2014.02.10 国語塾大阪

2月7日の夜から8日にかけて、関西でもかなりの雪が降りました。交通状況もそれなりに混乱があったようで、塾としては、大学受験生が混乱に巻き込まれなかったかが心配になります。 大学を受験する生徒には常々言っているんですが、少…

雑記

時には習う側に

2014.02.09 国語塾大阪

繁忙期が続いております。正月休みこそしっかり休みましたが(否、遊びましたが)、それ以外は12月頭から2月末に至るまで、ずっと休日返上です。授業やその準備が大量にあるのに加えて、雑務も膨大、ありがたいことにお問い合わせもし…

雑記

塾の評判・口コミ・ステルスマーケティング(ステマ)

2014.02.04 国語塾大阪

塾としてウェブサイトやブログを運営していると、ありがたいお問い合わせを頂くことが多いんですが、それと同じぐらい多いのがセールスの電話や手紙。 電話でセールスをされて購入・契約に至ったことは今まで一度もありません。むしろ、…

音楽&映画

芋づる式音楽

2014.02.01 国語塾大阪

前回は「芋づる式読書」だったので、今回は「芋づる式音楽」。 先日、ニュースでグラミー賞の行方が報じられていました。2014年度の最優秀レコード賞(楽曲単位の賞)・最優秀アルバム賞(アルバム単位の賞)、いずれも Daft …

国語&入試国語

芋づる式読書

2014.01.31 国語塾大阪

勉強や人付き合いもそうですが、読書って「芋づる式」になることが多いように思います。 昨年末からの芋づる式読書はこんな感じ。 パール・バック『母よ嘆くなかれ』 パール・バック女史が、知的障害を持つ一人娘について書いた本。こ…

雑記

最近のサーチワード

2014.01.29 国語塾大阪

近頃インフルエンザやノロが流行っているようです。受験生のみなさんは本当に気を付けて下さいね。入試が終われば好きなだけかかって構いませんから(って言い過ぎかな)。 さてさて、このブログ、適当に書きたいことを書いているだけの…

国語&入試国語

宮田国語塾合格実績(2014年度)

2014.01.25 国語塾大阪

宮田国語塾2014年度の合格実績です。 下記は、ご連絡を頂いたり、当方から伺ったりしてある程度判明した分でして、もう少し増えてくると思います。とりあえず中間報告ということで。大学受験の方もいるので、完全に集計が終わるのは…

勉強&受験

記述試験対策ノート&センター試験対策ノート

2014.01.24 国語塾大阪

最近手に入れたノートの話です。 ジュンク堂に出かけたついでに、文房具売り場で買物もしたんですが、こんなノートが売っていました。キョクトウの製品です。即座に購入。 College(カレッジ)・センター試験対策ノート Col…

  • <
  • 1
  • …
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • 生徒にどこまで教えるか「喜ぶ」と「説ぶ」
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • 2ピースのロックバンド(特にベース&ドラム構成のバンド)について考える
  • 国語豆知識「魑魅魍魎」の書き方
  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか
  • 「長雨」「眺め」の掛詞
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの

国語塾のブログ – 最近の記事

  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26
  • 宮田国語塾合格実績(2025年度) 2025.02.16
  • 日曜日の同業者 2025.02.12

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (731)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (14)
    • 5月 (3)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.