桜満開の入園式

先日、息子の幼稚園入園式に参列してきました。

息子の幼稚園を決定するまでに、いくつかの園を訪ねてみたのですが、園によって結構ムードが異なります。

私たち夫婦としては、幼稚園で「お勉強」的なことを指導してもらおうとは全く考えていません。もちろん、文字の練習・算数の基礎など、「幼児教育」的な内容の充実を謳う幼稚園も悪くはないと思いますが、ウチの方針とは少し異なります。

そういうところは最初から除外して、のんびりとアットホームな雰囲気で社会性を育んで下さる幼稚園を探していたわけですが、ぴったりな園がすぐ近所にありました。大阪市立の幼稚園です。

見学の際も、人数が少なめでアットホームな感じ、先生方の目が一人一人に行き届いていると感じられたので、4月よりそちらに通園させていただくこととなった訳です。
(同じ園出身のお子さんが塾に来ていて、保護者様から色々情報を聞けたということも大きいのですが……。)

話はそれますが、やっぱり教育の要諦は、少人数で教え・教えられることにあると思うんですよね。自分自身の大学でのゼミ選択、今運営している塾のスタイル、いずれもそうなんですが、「少人数」ということを重要視してきました。人件費という面から考えると、すごく贅沢なことであるわけで、そういう場を設けてくれている大阪市には感謝です。

入園式当日。ちょっと、いや、かなり人見知りの強い息子は、登園時、少し涙目になりながら私や妻の手を離しませんでした(笑)。ただ、開式後は徐々に慣れてきた様子で、降園時には頂いたケーキを片手に「楽しかった!」とまでのたまっておりました。調子の良い奴。

これも先生方が新入りの息子に気をつかって下さっているからこそ。本当にありがたいことです。

息子には、のんびり楽しく幼稚園生活をエンジョイしてほしいと思います。