国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
雑記

The Days of 面談

2010.09.11 国語塾大阪

夏が大好きなんですが、ここまで暑いとさすがに秋が恋しいですね。朝なんかは少し気温が下がってきたので、もうすぐ秋到来でしょう。 完全少人数制宮田塾の方では、例年秋頃に保護者様との面談の機会を設けております(年度によってずれ…

漢字検定

漢検1級勉強法 #4 スケジュール総論

2010.09.10 国語塾大阪

スケジュールの組み方は、勉強法以上に個人差があります。可処分時間は人それぞれですし、学力もまた人それぞれですからね。前提として、漢検勉強を開始する前の私の条件を記しておきましょう。 <可処分時間> 普通のお勤めの方と同じ…

雑記

ブロガー名刺 by 前川企画印刷さん

2010.09.08 国語塾大阪

数年前に作成した名刺が、底をつきそうになってきました。そろそろ名刺を作らないとなぁ。 これまで使ってきたのは、近所の適当な印刷屋さんで(失礼)、適当に作った名刺。お世辞にも格好いいとは言えない無粋な名刺です。白黒で、塾や…

お知らせ

台風9号接近中

2010.09.07 国語塾大阪

台風9号が大阪に接近しています。 明日の当塾の授業時間に、台風の接近が重なる可能性がありますが、大阪を直撃するわけではなく、大きな問題はないと思われます。したがいまして、原則として授業は実施致します。 ご心配な方は、お手…

漢字検定

漢検1級勉強法 #3 合格率&合格者数データ分析

2010.09.06 国語塾大阪

次に漢検1級の合格者数&合格率データを見てみましょう。 平成22年9月1日発表の最新データを反映させてあります。 データ数値は下記ウェブサイトを参照しました。いずれも複数回合格者(リピーター)と初回合格者を合わせた数値で…

漢字検定

漢検1級勉強法 #2 過去問を知る

2010.09.05 国語塾大阪

どんな試験であれ、もっとも大切なのは「敵を知る」こと。実際の試験内容を知らずして、対策・勉強のしようがありません。大学入試だろうが、資格試験だろうが、漢字検定だろうが、その原則に変わりはありません。 ということで、漢検1…

漢字検定

漢検1級勉強法 #1 はじめに

2010.09.04 国語塾大阪

漢検1級の勉強法を数回にわたって記事にしたいと思います。 私自身は、平成22年度第1回(平成22年6月実施)の漢字検定1級に合格しました。得点は176点(満点200点)でしたので、それほど特別なものではありませんが、3ヶ…

勉強&受験

中途半端な癖はつけないで #2

2010.09.03 国語塾大阪

前回の続きです。 私が大学生時代にバイト先で見ていたお子さんの話です。計算力はあるのに、妙な解き方に頑固に固執するので、いつも桁の大きい割り算になると間違いまくる子がいました。見逃せないので、何度も説明し、同様の筆算をさ…

勉強&受験

中途半端な癖はつけないで #1

2010.09.02 国語塾大阪

2010.08.25付の毎日新聞朝刊に、佐藤優氏が、小学生の英語必修化に対する意見を寄稿しています。 成人段階における日本人の英語力の弱体化を懸念して、次のように述べておられます。 以下、2010.08.25付毎日新聞朝…

勉強&受験

小学生の英語必修化 & 宮田塾の小学生英語

2010.09.01 国語塾大阪

当塾近辺の小学校では、随分前から英語の授業がカリキュラムに取り入れられています。なかでも私の母校(近所の公立小学校)は、日本でも一番最初に研究校として選定されていたので、英語教育の歴史がそれなりにあるということになりまし…

  • <
  • 1
  • …
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • …
  • 181
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ
  • 読解力=人の話を聴く力
  • つきへん・にくづき・ふなづき
  • 榊莫山(さかきばくざん)先生
  • 少し春ある心地こそすれ きさらぎつごもり
  • 竹内真『自転車少年記』
  • 巣から落ちたツバメの雛の話
  • カード勉強法 Part5 (漢検1級勉強法 #15)
  • 「アンガーマネジメント」は危険な考え?
  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 人工知能のハルシネーションと推論能力 2025.06.18
  • 大人になったと感じる時 2025.05.22
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の言語感覚 2025.05.05
  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」 2025.05.04
  • 読解力は複利的 – 読解力は雪だるま式に向上するもの 2025.05.03
  • EXPO1970 EXPO2025 2025.04.30
  • 慌てる学びは貰いが少ない – 読解力は着実に身に付けるもの 2025.04.10
  • 「弱・強」という言葉の使い方 2025.03.24
  • 生活保護制度は美しい制度 2025.03.05
  • 宣伝広告かくあるべし – フェンダー・ストラトキャスター 2025.02.26

国語塾のブログ – カテゴリー

  • 雑記 (733)
  • 勉強&受験 (274)
  • 国語&入試国語 (490)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (156)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – アーカイブ

  • ►2025 (16)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.