ブログ雑感 2010.04.12
昨日は珍しく時間的余裕があったので(息子も遊び疲れてはやく寝てしまった)、ブログ記事を合計10書いてみました。やっぱり書き出すと長くなりますね(笑)。反省。 あんまり凝ると面倒になってしまうでしょうし、またのんびりペース…
雑記
昨日は珍しく時間的余裕があったので(息子も遊び疲れてはやく寝てしまった)、ブログ記事を合計10書いてみました。やっぱり書き出すと長くなりますね(笑)。反省。 あんまり凝ると面倒になってしまうでしょうし、またのんびりペース…
雑記
日曜日の毎日新聞朝刊には、書評が掲載されています。ニュースはネットで読んでしまうことが多いんですが、書評については(現時点では)、新聞に譲るところが大きいですね。 ……と思っていたら、書評もネットで読めるんですね。うむむ…
雑記
何気なく息子の口ずさむメロディを聴いていると、『君が代』です。 私「お前、その歌知ってんの?」 息子「うん、知ってるよ、幼稚園で歌うから。えーっと、『ツナマヨ』やったかな?」 私「それを言うなら『君が代』や!」 今は、幼…
雑記
少し前にカラーレーザープリンタを導入しました。 今まで、教材やお知らせを作る際は、 1.インクジェットプリンタで原稿作成2.教室のコピー機で印刷 という手順を踏んでいました。インクジェットでたくさん印刷するとコスト高です…
雑記
ネット上でニュースを読む際、あわせてGoogleの検索キーワードランキングもよく覗いています。 この検索キーワードランキング、ほぼリアルタイムに更新されているんですが、あまりにも世相を映しすぎていて怖いぐらいです(笑)。…
雑記
新聞ネタ・訴訟沙汰になっていますが、大手塾同士で問題盗用騒ぎが起きていますね。 「希学園」が「浜学園」の問題を盗用、塾内テストに使用http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK20…
雑記
井上ひさしさんが亡くなりました。 大ファンというわけではないので、それほど多くの作品を読んでいるわけではありませんが、ユーモアを強く感じさせる小説家だったと思います。 私の伊能忠敬に関するイメージは、彼の『四千万歩の男』…
雑記
ブログの記事って、書き出すとついつい長くなってしまうんですよね。大したことも書いていないので(すみません)、それほど時間をかけているわけではないんですが、これからは短めの記事も書いてみようと思います。
雑記
radiko(ラジコ)については、少し前に記事を書きましたが、数日前からiPhoneでも利用できるようになっていますね。「ラジ朗」という無料アプリケーションを利用してみましたが、私のiPhoneでも完璧に放送が受信できま…
雑記
我が家の息子も最近5歳になり、色々な理屈をこねるようになってきました。もちろん、屁理屈ならしかり飛ばして無視しますが、それなりに筋道が通っているときは、こちらも真剣に聞くようにしています。 また、語彙も徐々に増えてきたよ…