ツバメの雛に幸あれ
前回記事の続き。 まだまだ小さい雛ですが、しばらくすれば「渡り」という試練に立ち向かうことになります。仕事柄、入試に立ち向かう受験生を思わずにはおれません。雛たちに幸あらんことを!
宮田塾の日常
前回記事の続き。 まだまだ小さい雛ですが、しばらくすれば「渡り」という試練に立ち向かうことになります。仕事柄、入試に立ち向かう受験生を思わずにはおれません。雛たちに幸あらんことを!
宮田塾の日常
昨年から小学低学年の生徒もお預かりしているんですが、みんな雨の日でもちゃんと通塾して真面目に頑張ってくれています。偉い偉い。
宮田塾の日常
我が家の食卓に置いてある観葉植物。ウチに観葉植物を置くと、ほぼ間違い無く異常なほど生育します。私と副代表から何やら「育てるオーラ」みたいなものが出ているのだろうと話しています。半ば冗談、半ば本気で「念」も送ります。「育て…
宮田塾の日常
少しずつ暑くなってきました。いいねいいね!副代表が買ってきてくれたアイスを食べます。うめぇ!至福の一時です。今日も頑張ろう。 塾の日常というより、代表の日常ですね……。
宮田塾の日常
忙しい毎日でブログの更新もままならないんですが、ちょっと新しいスタイルを導入しようと思います。副代表に手伝ってもらって、当塾の日常をお伝えするという方式です。 私は絵がからっきしダメ。私に比べれば、田辺画伯なんてかなり上…