2017年入試本番 幸運を祈っています
いよいよ入試本番ですね。関西の中学入試およびセンター試験を受ける人たちの幸運を心から祈っています。今までつちかってきた学力を存分に発揮してきて下さいね。 実は、早々と合格の報告も頂いております。北海道の北嶺中学です。私も…
勉強&受験
いよいよ入試本番ですね。関西の中学入試およびセンター試験を受ける人たちの幸運を心から祈っています。今までつちかってきた学力を存分に発揮してきて下さいね。 実は、早々と合格の報告も頂いております。北海道の北嶺中学です。私も…
雑記
前回、成人式の話を書いたんですが、いつも思いつきで記事を書いているので(すみません)、話が逸れて明後日の方向に行ってしまいました。本当に書こうと思っていたのはこっちの話。 息子が私の成人式の話を聞いてきます。 「なんで成…
雑記
今年も各地で成人式が行われましたが、例年、式場で暴れまくる若者の姿が報道されますよね。塾ブログとしては、「最近の若者の傍若無人ぶりには顔をしかめるばかりだ」なんて書くべきなのかもしれません。 実際、私も顔をしかめているん…
宮田塾の日常
今年は酉年。私も副代表も酉年で年男年女なんですが(高校時代の同級生なのです)、実は息子も酉年。 息子が生まれた頃、何かの本を読んでいて、こんな記述に出会いました。 「一家に同じ干支の者が3人いると、その家はとても栄える。…
お知らせ
今期も小学6年生の受験生指導は終了しまして、受験本番のシーズンとなりました。今まで一生懸命育ててきた稲もたわわに実っていることと思います。今こそ収穫の時。入学試験場という田んぼで存分に稲を刈り取ってきて貰いたいと思います…
雑記
あけましておめでとうございます。 当塾は昨年も大過なく過ごすことができました。これもひとえにご愛顧くださった皆様方のおかげです。形式的な挨拶で申し上げているのではなく、本当に心からそう存じております。 塾というものは、教…
国語&入試国語
クリスマスですね。先日、業務用の日報に日付を書き込む際に、今日はイブだったんだ!と気付いた次第。 ここしばらく朝から晩まで仕事に追われていて、外出することもままならない状況でしたので(出かけるのは深夜のプールだけ)、街の…
国語&入試国語
私には日記を付けるという習慣はありません。幼い頃に学校で強制的に書かされたことはありますが、どうも楽しくない。文章を書くのは嫌いではないけれど、それが強制され義務となってしまうと、一気に面白くなくなってしまう。まあ、私が…
雑記
クリスマスも間近ですね。個人的には本当に気ぜわしい時期でして、なかなか自由に使える時間が取れません。 昨日は朝から晩まで仕事。夜の11時から12時までなんとか1時間を捻出してプールへ。体調管理が非常に重要な時期なので、も…
雑記
今年は違法薬物騒動の多い一年でしたが、年末になって俳優Nの薬物疑惑が雑誌フライデーに取り上げられました。結果、彼は芸能界を引退するとの由。もちろん私も真相をよく知らないので、何も語るべき立場にはありません。 ただ、ネット…