国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
音楽&映画

エド・シーランのビート感

2017.02.18 宮田国語塾

息子との間でダジャレクイズが流行っておりまして。 私「藤原氏なら100人ぐらい挙げられるのに、徳川家康って誰?みたいな人だーれだ?」 息子「は?」 私「平安時代とか鎌倉時代にはやたら詳しいのに、江戸時代については全く無知…

国語&入試国語

雑誌『考える人』の休刊

2017.02.17 宮田国語塾

昨日、夕刊を読んで知ったんですが、新潮社の雑誌『考える人』が休刊するとの由。私も雑誌を買うことがめっきり減ったんですが、この雑誌だけは毎号欠かさず購入して読んでいました。寂しい話です。 雑誌「考える人」(新潮社刊)は、4…

国語&入試国語

宮田国語塾合格実績(2017年度)

2017.02.16 宮田国語塾

2017年度の宮田国語塾合格状況が整理できました。ご報告が遅れて申し訳ございません。 合格されたみなさん、本当におめでとうございます。毎年生徒さんが立派な実績を出して下さるので私としても鼻高々です。 毎年書いていますが、…

雑記

小学1年生の涙

2017.02.15 宮田国語塾

昨日小学1年生の話を書いていて思い出した話。 何年か前のことなんですが、小学1年生のA君が突然ポロポロと涙を流し始めました。別段珍しいことではないので、いつものように「A君、わからなくてもかまわへんよ、どこかむずかしいと…

勉強&受験

初々しい

2017.02.14 宮田国語塾

なかなかブログを更新する暇がなかったんですが、新学年の授業も開始し、少しずつ通常運転に戻ってきました。まだまだ雑務は残っていますが、ぼちぼちブログ記事も書いていきたいと思います。 当塾(完全少人数制宮田塾)の新学年は2月…

音楽&映画

シガー・ロス “Route One”

2017.02.07 宮田国語塾

なかなかブログに向かう時間がないんですが、最近アクセスして下さる方が妙に増えておりまして、何か書かなくてはという焦りが少々(笑)。書きたいことは山ほどあるんですが、時間が問題なんですよね。 今日はちょっと桁外れなムービー…

勉強&受験

興味深い社会の入試問題(ラ・サール中/2017年度出題)

2017.02.01 宮田国語塾

さっきネットで見つけた面白い中学入試の問題。Twitterで話題になっているらしい。2017年度ラ・サール中の社会です。 (https://pbs.twimg.com/media/C3WorNUVcAEqLGE.jpgか…

勉強&受験

当塾年度末の現状

2017.01.31 宮田国語塾

今日で1月も終わりですね。当塾は1月末日をもって年度終了、2月初日をもって年度始まりとしていますので、今日は塾にとって大晦日のような日です。 ただでさえ1月は多忙な時期なのに、今年は息子の受験もあったため、上旬はこの上も…

音楽&映画

トランプ大統領就任式に参加したミュージシャンを見て思うこと

2017.01.24 宮田国語塾

米国大統領の就任式には、色々なミュージシャンが参加しますが、その面々から大統領の文化への理解度・教養のレベルが見えてくると思うんですよね。政策面は別論、文化的な側面では、前オバマ大統領はなかなか優れた人だったと思います。…

勉強&受験

生徒さんの受験と我が家の受験

2017.01.20 宮田国語塾

この一週間公私ともにバタバタしておりまして、久々のブログ更新となります。 「公」の方は、もちろん入試関連です。関西の中学入試やセンター試験が行われた2017年1月14日・15日はここ数年で最大の寒波が襲来。雪まで降る大荒…

  • <
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 183
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

  • 国語豆知識 「ぶり返す」「蒸し返す」

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

  • 助動詞「ごとし」の接続について考える – 『龍が如く』は正しいのか

  • 龍馬の手紙「日本を今一度せんたくいたし申候事」

  • 「殺鼠剤」は「さっちゅうざい」ではなく「さっそざい」

  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い

  • 国語豆知識「蹉跌(さてつ)」

  • 鳴き声からできている漢字

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い 2025.11.06
  • ウェブサイトの更新作業とChatGPT 2025.11.04
  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (737)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (493)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (28)
    • 11月 (2)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.