京大卒業式にゼレンスキー大統領
各大学の卒業式シーズンですね。 先日はかつての生徒さんが卒業式帰りにご家族と共に当塾に立ち寄ってくれたんですが、折悪しく授業で忙しくしている時に、急な電話応対が重なっている真っ最中。私も副代表も応対することが出来ず、まこ…
雑記
各大学の卒業式シーズンですね。 先日はかつての生徒さんが卒業式帰りにご家族と共に当塾に立ち寄ってくれたんですが、折悪しく授業で忙しくしている時に、急な電話応対が重なっている真っ最中。私も副代表も応対することが出来ず、まこ…
国語&入試国語
今回は小論文指導の実際ということで、小論文の骨子を示したいと思います。制限字数などを考えながら、自分なりに肉付けしたり不要部分を削除して文章化してもらえれば力が付くかと存じます。 取り上げる問題は、「ゲーミフィケーション…
国語&入試国語
本年度(2023年度)の大学入試後期日程の合格発表が終了したため、当国語塾の合格情報についてお伝えしておきます。 2022年度については、少数の医学部志望高校生を対象に、共通テスト国語対策(現代文,古文,漢文)および小論…
雑記
バタバタと忙しい日々が続いている当塾ですが、世の中は野球で盛り上がっているようですね。World Baseball Classic での侍ジャパン快進撃の報が世間を賑わしています。 私は野球自体にはほとんど興味がないんで…
国語&入試国語
前回の続き。『蒙求』の話。副代表との会話です。 「大昔の中国の話なんだけど、七十のおじいさんが幼児用のウェアを着て、そう、西松屋やアカチャンホンポで売ってるような子供服を着て、ダァ〜ダァ〜バブバブとか言いながら赤ちゃんぽ…
国語&入試国語
もう3月ですね。ようやく暖かくなってきて少し楽になりました。寒いの苦手やねん、一体いつになったら地球温暖化してくれるねん……なんて言ってはいけませんね(笑)。 さてさて、先日Twitterのまとめサイトを見ていると、こん…