国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
国語&入試国語

最近の珍答

2015.04.16 宮田国語塾

生徒の答案を見ていると、時々おもしろいものに出くわします。生徒に悪いので笑わないようにしていますが、思わずプッと吹き出す時も。 こんな感じです。 確か小学1年生だったと思うんですが、こんな問題。 つぎのぶんしょうをカタカ…

国語&入試国語

言葉の変遷・言葉の乱れをどう考えるか

2015.04.06 宮田国語塾

たまには国語塾らしいことも書かないといけませんね。ということで、今日は「言葉の移り変わりをどう考えるか」について。 皆さんは言葉(特に話し言葉)の移り変わりをどうお考えになりますか? 思うに、言葉は変遷を続けるもの。果て…

雑記

塾運営者は健康でないとね

2015.04.02 宮田国語塾

もう4月。春到来です。 当塾の場合、新年度開始は2月初日なので、4月が特に何かの区切りになるわけではないんですが、4月と聞くだけで春らしい感じがして嬉しくなります。気分的な新年度ですね。 私も副代表も、今年で46歳になる…

音楽&映画

トム・クルーズとバイク

2015.03.28 宮田国語塾

2015年8月、トム・クルーズのミッション・インポッシブル・シリーズの最新作『ミッション・インポッシブル / ローグ・ネイション』が公開されるとのこと。私も妻もトム・クルーズは好きな役者さんなので、今から楽しみにしていま…

雑記

『神々の山嶺』(かみがみのいただき) を読んで

2015.03.26 宮田国語塾

今月に入って読んだコミック『神々の山嶺 (かみがみのいただき)』の話です。 神々の山嶺 上 (愛蔵版コミックス) 谷口ジロー 私自身、山登りをすることに全く興味はないんですが、登山家、とりわけ異常な登山家の生き様には興味…

雑記

無題 (2015.03.25)

2015.03.25 宮田国語塾

連休を利用して息子と東北に出かけて来ました。1日あたり1000km程度車を運転していたので、帰宅後もしばらく身体が揺れている感じが……。本州最北端(大間崎)はやっぱり遠い。 さて、上記旅行により、ご連絡下さった方に返信が…

音楽&映画

栗コーダーカルテットのこと・篠田昌巳さんのこと

2015.03.16 宮田国語塾

「栗コーダーカルテット」というバンドをご存知でしょうか?知らない?いや、絶対にご存知だと思います。 栗コーダーカルテット in 豊岡工場 小組曲「ピタゴラスイッチ」 ね?ご存知だったでしょう? 「リコーダーを中心にした4…

雑記

少しずつ春が見えてきました

2015.03.15 宮田国語塾

入試対策や体験授業で忙しい時期も終了、ようやく通常運転に復帰、と言いたいところですが、雑務はまだまだ追いかけてきます。中でも確定申告は大変面倒な用件。日中は日中で教務に追い回されていますが、かといって申告作業を無視したり…

勉強&受験

元塾生からのうれしい報告

2015.03.11 宮田国語塾

先日、元塾生が顔を出してくれました。京大文学部に現役合格したとの嬉しい報告です。センター試験も9割弱取れていましたし、模試判定もいつもA判定だったとのことで、不安感はありませんでしたが、合格の報は何度聞いても嬉しいもので…

国語&入試国語

「四十歳未満で死ぬのがよい」という説

2015.03.06 宮田国語塾

徒然草を読み直していると、ちょっと面白いなと思う表現に出会うことがあります。徒然草は年齢によって感じ方が異なってくる作品なんですよね。 第7段にこんな話があります。 命長ければ恥多し。長くとも四十に足らぬ程にて死なんこそ…

  • <
  • 1
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 183
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 漢字の覚え方「壽」

  • 国語豆知識 「狭小」「狭少」いずれが正しいのか

  • 2013年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (小説編)

  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い

  • 東京大学入試国語解説 (2011年度・古文・設問五)

  • 国語豆知識「家」の読みを整理する

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い 2025.11.06
  • ウェブサイトの更新作業とChatGPT 2025.11.04
  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (737)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (493)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (28)
    • 11月 (2)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.