熊本地震に寄せて
また大きな地震が起こってしまいました。天災ですから誰を責めるわけにもゆきません。人間はただただ翻弄されるしかない。鴨長明や吉田兼好に言わせれば、人間とは、人生とはそういうものなのだということになるでしょう。 私見ですが、…
雑記
また大きな地震が起こってしまいました。天災ですから誰を責めるわけにもゆきません。人間はただただ翻弄されるしかない。鴨長明や吉田兼好に言わせれば、人間とは、人生とはそういうものなのだということになるでしょう。 私見ですが、…
雑記
春休み期間が終了しました。仕事自体は楽しくさせていただいているんですが、喉が……。一日に8-9時間喋りっぱなしのせいか、喉がもう限界です。何と言うのか、声帯が筋肉痛みたいな感じ。通常期になると…
音楽&映画
雑用をこなしているときはいつも音楽を聴いています。先日、ネットラジオを聴いていて、久々に耳にしたのが Green Day の “American Idiot” 。 私、別にグリーン・デイのファンと…
雑記
日曜日の早朝だけ時間が空きました(というより空けました)。どうせ雨だろうと思っていたら、午前中はなんとか持ちこたえてくれそう。降らぬうちにちょっと花見に出かけよう。 妻も息子も寝ている早朝からコソコソと出かけます。いや、…
雑記
もう4月ですね。新学年・新年度とくれば「桜」なんですが、今年は花見も難しそうです。せめて週末が雨でなければ、来週ぐらいに花見を楽しめそうなのに。 今年はドラマ「真田丸」の影響でしょう、当塾近辺でも観光客らしき人々や歴女(…
雑記
桜もちらほら咲き始めましたね。のんびり花見としゃれ込みたいところですが、なかなかそうも行きません。日曜日の昨日も朝から晩まで仕事と雑用。一歩も家から出ない引きこもり状態でした。はぁ……。 今年も合格された方から「合格者の…
雑記
ブログをリニューアルしました。 忙しいので旧ブログから完全にデータを移行する暇がなく、まだまだ荒削りなんですが、とりあえずリリースです。画像が表示されていなかったり、カテゴリーがあやふやだったりしていますが、ぼちぼちと整…
国語&入試国語
たまには万葉集の話でも。 この間、万葉集を流し読みしていた時に見つけた歌です。万葉集2633、詠み人知らず。現代語訳は中西進・講談社文庫版の万葉集から引用しました。 真澄鏡 手に取り持ちて 朝な朝な 見む時さへや 恋の繁…
国語&入試国語
昨日、嬉しいお報せをいただきました。 6年前、中学受験対策のために当塾に来ていた生徒さん・保護者様からのお報せです。見事、東大に現役合格されたとの由。おめでとうございます! プライバシーに関わることですので、あえて進学さ…
雑記
ずいぶん暖かくなってきました。もう春ですね。年末からずっと休みらしい休みもないまま、気がつくともう3月です。 年末から年始にかけては入試直前期対策で忙しく、1月中旬から2月一杯は新規ご入塾の方の体験授業・面談に追われてお…