国語専門塾 中学受験・大学受験 個別指導制 大阪・関西

宮田国語塾

  • 指導対象・授業内容LESSON
  • 宮田国語塾の特色FEATURES
  • 他塾との比較COMPARISON
  • 塾長プロフィールPROFILE
  • 合格実績RESULTS
    • 合格者からのメッセージMESSAGES
  • 入塾のご案内・授業料ADMISSION
  • アクセス・お問い合わせACCESS
  • 国語塾のブログBLOG
国語&入試国語

さようなら万葉集

2016.06.19 宮田国語塾

万葉集全編を読み終えました。 もちろん、学生時代に著名な歌・重要な歌は読んだことがありました。万葉の息吹を今に伝えるそれらの歌は、ストレートかつロマンティック。奈良時代から投げられたロマンの豪速球をバシッと受け止められた…

雑記

「ネアカの狼」と「人間味あふれるたぬき」で運営しています

2016.06.15 宮田国語塾

長じて以来、占いを信じたことは一度たりともありませんが、妻と遊び半分で占いを読んで、当たっている・当たっていないと議論するのはなかなか楽しいんですよね。 先日、無料の「動物キャラ占い」のサイトを見つけたので、私(代表)と…

雑記

マン島TTレース – 父と息子と

2016.06.14 宮田国語塾

最近、困ってしまうほどモーターサイクルスポーツ観戦が楽しすぎます。と言っても、ご興味のない方には何が面白いのか全くお分かり頂けないかとは思うんですが、あえて書きたいマン島TTレースの話。 今年も5月末から6月頭にかけて、…

国語&入試国語

蛙飛びこむ

2016.06.08 宮田国語塾

近畿も梅雨入りですね。うっとうしい季節です。副代表がカエルの絵を描いたのでカエルの話。 あまりに有名な句ですが、松尾芭蕉に「古池や蛙飛びこむ水の音」というのがありますよね。芭蕉の俳句は、無限にイメージが広がるものが多いん…

国語&入試国語

ブルーベリーはいかがですか?

2016.06.07 宮田国語塾

先日、お風呂場で読む本を整理していて、思い切り膝を扉にぶつけました。本の方に気を取られていたんでしょうね。イテテテテ。膝に大きな青あざができてしまいました。青紫色がなんかブルーベリーっぽいなと思い、副代表に青あざを見せま…

宮田塾の日常

三日会わざれば刮目して見よ

2016.06.03 宮田国語塾

5月・6月に宿泊行事を実施する小学校は結構多くあります。日焼けした顔で元気に登塾してくる生徒さんを見ると、今年もそんな季節なんだなと実感します。 小学校の場合、普通は一泊、長くても二・三泊という短期旅行ですが、小学生とい…

雑記

愛嬌がない男

2016.06.02 宮田国語塾

名前を挙げることは差し控えますが、某現職都知事のこすっからさが話題になっています。あ、日本に都は一つだけでしたか(笑)。彼の場合、笑えるほどのこすっからさが骨身に染みついており、矯正はおそらく不可能であろうと個人的には思…

雑記

パクってる!

2016.05.30 宮田国語塾

ウチの息子は大の自動車マニア。放っておくと、 日がな一日自動車関連の雑誌を読んでいたり、自動車のカタログデータを眺めていたりしています。私には何が面白いのかさっぱり分かりませんが、息子にとっては無上の楽しみらしい。 先日…

雑記

淡河(おうご)の豊助饅頭

2016.05.28 宮田国語塾

午前中に少し空き時間ができたので出かけてきました。もちろんバイクです。特に目的地は決まっていなかったんですが、何となく走っているうちに宝塚に。今日はどこに向かおうかな……。そうだ、京都行こう……じゃなかった、淡河(おうご…

雑記

2016年5月の読書

2016.05.27 宮田国語塾

5月は楽しい本に出会えた月でした。とりわけ心に残ったのは次の作品。 大崎善生『聖の青春』 29歳で亡くなった天才棋士、村山聖(むらやまさとし)の一生。私と同じ昭和44年生まれの彼の生き方は、万人の胸に迫るものだと思います…

  • <
  • 1
  • …
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • …
  • 183
  • >

BLOG

国語塾のブログ
宮田国語塾がのんびりと運営しています。
2008年より好評更新中。

宮田塾について

受験国語専門 宮田国語塾
中学受験・大学受験のための個別指導制国語教室。受験国語のエキスパートによる指導で、入試国語に必要な文章読解力・論理的思考力・答案表現力を錬成。得点力を確実に高めます。

完全少人数制 宮田塾
私立小学生・公立小学生を対象とする全教科指導型学習塾。クラス定員5名の完全少人数制。読解力と思考力を重視する丁寧な指導で、将来にわたって伸びてゆく真の学力を育成いたします。

塾長プロフィール

国語塾大阪:塾長プロフィール

大阪府大阪市生まれ。詳細はこちら。

国語塾のブログ – 人気の記事

  • つきへん・にくづき・ふなづき

  • 「一○○里」の形になる四字熟語

  • 「勝」と「券」の覚え方

  • 「コメダ珈琲店」と「マサキ珈琲店」の和解

  • 世界で一番難しい漢字の覚え方 – 難しい漢字を覚えるコツ

  • 2020年 大学入試センター試験 国語 問題解説 (漢文編)

  • フレディ・マーキュリーのコール・アンド・レスポンス

  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い

  • 大阪府立トップ高校および文理学科の難易度

  • 2ピースのロックバンド(特にベース&ドラム構成のバンド)について考える

国語塾のブログ – 最近の記事

  • 国語豆知識 「頭が下がる」「頭が上がらない」の違い 2025.11.06
  • ウェブサイトの更新作業とChatGPT 2025.11.04
  • 憲政史上初のバイク乗り総理大臣 2025.10.22
  • 世界最高峰に触れまくる 2025.10.20
  • 開塾24年目の「引き出し」 2025.10.17
  • “Becoming Led Zeppelin” 『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 2025.09.29
  • 難関校国語科教諭の説く入試作成の狙い 2025.09.24
  • 中学入試の合否は僅かな差で決まっている 2025.09.20
  • 呪いについて 2025.09.15
  • Other September Songs 2025.09.11

国語塾のブログ – カテゴリー別

  • 雑記 (737)
  • 勉強&受験 (276)
  • 国語&入試国語 (493)
  • 国語検定 (1)
  • 漢字検定 (31)
  • 日本語検定 (11)
  • 日本語教育能力検定 (5)
  • 音楽&映画 (159)
  • 宮田塾の日常 (15)
  • お知らせ (93)

国語塾のブログ – 年度別

  • ►2025 (28)
    • 11月 (2)
    • 10月 (3)
    • 9月 (5)
    • 8月 (2)
    • 6月 (1)
    • 5月 (4)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • ►2024 (39)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (7)
    • 7月 (3)
    • 6月 (4)
    • 5月 (4)
    • 4月 (3)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • ►2023 (41)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (3)
    • 8月 (4)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (2)
    • 4月 (4)
    • 3月 (6)
    • 2月 (3)
    • 1月 (3)
  • ►2022 (51)
    • 12月 (2)
    • 11月 (3)
    • 10月 (3)
    • 9月 (3)
    • 8月 (2)
    • 7月 (3)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (5)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (5)
  • ►2021 (79)
    • 12月 (6)
    • 11月 (3)
    • 10月 (5)
    • 9月 (4)
    • 8月 (9)
    • 7月 (6)
    • 6月 (4)
    • 5月 (5)
    • 4月 (11)
    • 3月 (8)
    • 2月 (7)
    • 1月 (11)
  • ►2020 (91)
    • 12月 (10)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (6)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (9)
    • 4月 (15)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2019 (61)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (4)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • ►2018 (94)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (9)
    • 9月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (13)
    • 1月 (16)
  • ►2017 (102)
    • 12月 (7)
    • 11月 (7)
    • 10月 (8)
    • 9月 (11)
    • 8月 (8)
    • 7月 (10)
    • 6月 (8)
    • 5月 (8)
    • 4月 (11)
    • 3月 (6)
    • 2月 (9)
    • 1月 (9)
  • ►2016 (108)
    • 12月 (7)
    • 11月 (11)
    • 10月 (10)
    • 9月 (10)
    • 8月 (15)
    • 7月 (7)
    • 6月 (11)
    • 5月 (11)
    • 4月 (7)
    • 3月 (5)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • ►2015 (107)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (10)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (18)
    • 6月 (12)
    • 5月 (8)
    • 4月 (6)
    • 3月 (7)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • ►2014 (105)
    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (7)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (8)
    • 6月 (9)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (16)
  • ►2013 (122)
    • 12月 (11)
    • 11月 (7)
    • 10月 (12)
    • 9月 (14)
    • 8月 (10)
    • 7月 (14)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (10)
    • 3月 (9)
    • 2月 (7)
    • 1月 (8)
  • ►2012 (114)
    • 12月 (11)
    • 11月 (8)
    • 10月 (12)
    • 9月 (8)
    • 8月 (7)
    • 7月 (9)
    • 6月 (10)
    • 5月 (8)
    • 4月 (7)
    • 3月 (10)
    • 2月 (11)
    • 1月 (13)
  • ►2011 (154)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (12)
    • 8月 (9)
    • 7月 (15)
    • 6月 (11)
    • 5月 (10)
    • 4月 (10)
    • 3月 (20)
    • 2月 (15)
    • 1月 (22)
  • ►2010 (221)
    • 12月 (18)
    • 11月 (17)
    • 10月 (13)
    • 9月 (18)
    • 8月 (17)
    • 7月 (19)
    • 6月 (15)
    • 5月 (21)
    • 4月 (32)
    • 3月 (15)
    • 2月 (16)
    • 1月 (20)
  • ►2009 (165)
    • 12月 (13)
    • 11月 (11)
    • 10月 (12)
    • 9月 (13)
    • 8月 (12)
    • 7月 (10)
    • 6月 (15)
    • 5月 (22)
    • 4月 (12)
    • 3月 (13)
    • 2月 (12)
    • 1月 (20)
  • ►2008 (139)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (11)
    • 9月 (11)
    • 8月 (14)
    • 7月 (8)
    • 6月 (30)
    • 5月 (45)

キーワード検索

  • ホーム
  • 指導対象・授業内容
  • 宮田国語塾の特色
  • 他塾との比較
  • 塾長プロフィール
  • 合格実績
  • 合格者からのメッセージ
  • 入塾のご案内・授業料
  • 分野別の指導方針
  • 国語の成績を上げる方法
  • 塾是
  • リンク集
  • アクセス・お問い合わせ
  • 国語塾のブログ

©Copyright2025 宮田国語塾.All Rights Reserved.